最新更新日:2024/05/18
本日:count up45
昨日:194
総数:1265344
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

学習発表会 サイドからの撮影 思い出のシーン4 【つくし・わかば】

画像1 画像1
 市長さんの善行賞授与式の後、つくし・わかばの劇とハンドベルがありました。
 サイドから撮影していますので、その様子がとてもよくわかります。

学習発表会 サイドからの撮影 思い出のシーン3  【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の発表です。緊張感が伝わります。演出も自分たちで行っています。また、番待ちの様子もよくわかります。

航空ショーの最終練習です。すごい迫力です。

画像1 画像1
 空は青く、とても暖かい日です。明日の航空ショーに向けて最後の練習をしているようです。本校の上空でジェット機がものすごい速さで飛んでいきます。

危険防止のため、安全な透明柵を設けました。【渡りの工事】

画像1 画像1
 南館と北館を結ぶ2階東西渡り、3階西渡りに安全な透明柵を設置しました。
また、これにより、雨が渡りに吹き込むことも少なくなると思います。
 月曜日にはみなさんも見ることができます。楽しみにしていてください。

子ども土曜塾で勉強にがんばっています。 【江南市子ども土曜塾 藤里小教室】

画像1 画像1
 今年度6月より江南市教育委員会主催の子ども土曜塾がはじまりました。月に2回行われます。本日で12回目です。子どもたちは、算数の勉強にがんばっていました。とても良いことです。がんばれ!

学習発表会 サイドからの撮影 思い出のシーン2 【3年生】

画像1 画像1
 サイドからの写真を集めました。正面からとは違ってとても近くで子どもたちの様子を見ることができます。緊張感が伝わってきます。

写真左上は開会のあいさつをする 5年生代表児童です。

動きのある絵 【4年生図工】

画像1 画像1
 体の動きを見事に表現しています。とても、上手なのでビックリしました。表現力も必要ですが、観察力も必要です。

秋の校外学習 思い出シリーズ 【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 遅くなってしまいました。時期をはずしすぎてもいけません。
 6年生の校外学習の様子です。徳川美術館とピースあいちへ出かけました。

本日の給食の主役は5年2組では「ひきずり」でした。【5年2組】

画像1 画像1
 本日の献立は、「愛知のさつまいもご飯」「かますのいちやぼし」「ひきずり」「牛乳」「ほうれん草のアーモンドあえ」です。
 愛知を食べる学校給食週間献立です。
 
 かますは、愛知県でもとれ、秋頃から脂がのっておいしくなります。また、さつまいもは愛知県産。ほうれん草、白菜は江南市産ですよ。ひきずりの鶏肉も愛知県ですよね。

 5年2組の子どもたちは、友だちの誕生日を祝って、みんなで乾杯をしていました。


国際交流  【韓国の小学校紹介】

画像1 画像1
 学校は朝鮮半島の南西部光州広域市(クァンジュこういきし)にあります。写真は街の様子です。
 全校児童は1070人、45学級の大規模校です。職員も60名を越す先生方がみえます。

韓国の小学校から手紙が届きました!  【学習発表会の様子】

画像1 画像1
 1年生の学習発表会の出し物は踊りと太鼓です。韓国独特の踊りですね。たいこも特徴があります。子どもの頃から、伝統音楽の継承に力を入れています。

 

韓国の小学校から手紙が届きました!  【遠足の様子】

画像1 画像1
 2学期はじめに本校1年生の児童の作品を韓国の小学校へ送付しました。そのお礼に、現地の小学校から手紙や作品が送られてきました。まずは、遠足の様子です。キムチやおもちを作ったりするなど韓国らしい行事だということがよくわかりました。詳しくは1年生の学年廊下に掲示してありますのでご覧ください。子どもたちも国際交流の楽しさがわかってきたようです。今後も続けていきたいです。

通学路に緑色のゾーンができました!

画像1 画像1
 学校の南側の手押しの信号から団地に向けた通学路の道路整備が終了しました。あわせて、緑色の通学ゾーンが設けられ、とても安心して歩くことができるようになりました。

学習発表会 サイドからの撮影 思い出のシーン1 【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の発表をサイドから撮りました。どうですか。雰囲気がリアルに伝わってきますね。

じゃがいもを材料に調理しました。 【6年1組家庭科】

画像1 画像1
 家庭科で調理実習をしました。材料はじゃがいもです。各班ごとに調理をしています。ポテトサラダ、ジャーマンポテト、肉じゃがなどそれぞれ工夫して作っています。

落ち葉を集めてカブトムシのベットを作ります! 【3年2組】

画像1 画像1
 朝、正門付近の木の下で袋をもって、落ち葉を集めている子どもたちを見つけました。
「何をしているの」と尋ねたら、「落ち葉を集めてカブトムシのベットを作ります」と答えてくれました。みんなで、集まってとても楽しそうです。本校には、腐葉土を作るための専用コーナーもあるようです。それを使って、たくさんのカブトムシの赤ちゃんを育てていきます。しばらくはベットづくりです。この続きは、また、お知らせします。

今日の給食の主役は「ごもくきしめん」です。【5年1組】

画像1 画像1
 今日の給食の献立は「ごもくきしめん」「だいずとあかしゃえびのごまがらめ」「こまつなのゆばあえ」「おにまんじゅう」です。愛知県産のきしめん・大豆・赤社えび・ゆば・ねぎと,江南市産の小松菜を使っています。秋の味覚「おにまんじゅう」は子どもたちに人気でした。

テレビで児童集会をしました! 【飼育栽培委員会】

画像1 画像1
 本日の児童集会はテレビを使って行いました。飼育栽培委員会の活動や校内の緑の様子についての放送内容でした。

今日の給食の主役は「れんこんハンバーグ」です。【4年2組】

画像1 画像1
 今日の給食の献立は「愛知の米粉パン」「蓮根ハンバーグのてりやきソース」「大豆のトマト煮込み」「花野菜サラダ(ドレッシング)」「牛乳」です。
 日本で出回る大豆の95%は外国産ですが、今日は愛知県のフクユタカを使いました。北海道の大豆より、たんぱく質が多いのが特徴です。違いがわかりましたか?
 4年2組の子どもたちもハンバーグは大好きです。みんなおいしそうに食べていました。

リサイクル活動へのご協力ありがとうございます!

画像1 画像1
 本日はリサイクル活動がありました。子どもたちが家から持てる範囲内でリサイクル品を届けてくれます。ご協力に感謝します。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/4 クラブなし
3/5 PTA全委員会
3/6 卒業生を送る会
宮田中学卒業式
3/10 あいさつ運動の日

学年通信

学校からのお知らせ

北部給食センター

江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742