最新更新日:2024/05/14
本日:count up55
昨日:174
総数:1264672
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

学習発表会 児童館賞日 【つくし・わかば 金のがちょうとハンドベル】

画像1 画像1
画像2 画像2
 つくし・わかばは金のガチョウを演じました。せりふをよく覚えてしっかり、言うことができました。また、動きもとてもユーモラスで楽しかったです。ハンドベルがとても上手で最後まで感激しながら聴かせてもらいました。よく頑張りました。
 ぜひ、土曜日にはたくさんの方に聴いていただきたいです。ご参観ください。

学習発表会 児童館賞日 【5年生 オズの魔法使い】

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は「オズの魔法使い」です。音楽劇だけあって、劇にあわせて、とてもステキな歌をたくさん披露してくれました。独唱のすばらしさを何度も感じました。
 さすが、高学年といったところです。ぜひ、本番でご覧ください。せりふ、動きとても良かったです。

学習発表会 児童館賞日 【1年生 あいうえおであそぼう】

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は4月から学習してきた内容を50音のリズムに合わせて発表しました。1年生らしく、元気よく大きな声でできました。
 跳び箱や縄跳びもとても上手でビックリしました。

学習発表会 児童鑑賞日  【3年生 藤里版くるみわり人形】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お待たせしました。午前中は体育館で児童対象の学習発表会を開催しました。その様子をさっそく、ホームページでお知らせします。遅くなってすみません!

 「藤里小版のくるみわり人形」です。劇と器楽演奏とても良かったです。土曜日の本番がさらに楽しみです。

今日の給食の主役は「コロコロ根菜のドライカレー」です! 【3年1組】

画像1 画像1
 今日の献立は、「発芽玄米ご飯」「コロコロ根菜のドライカレー」「ハムチーズピカタ
」「牛乳」「大根ツナサラダ(ドレッシング)」です。
 コロコロ根菜のドライカレーは、宮田中学校の応募献立です。れんこん、にんじん、ごぼうの3つの根菜が入ったおいしいカレーです。とても、おいしいです。

 3年1組のみんなにも聞きました。「ふつうのカレーとドライカレー、どちらがおいしいですか?」答えは、やっぱり・・・・・でした。
 

江南市教育委員会主催 「ファミリーふれあい教室」 【お知らせ】

画像1 画像1
江南市教育委員会 生涯学習課では、12月1日(日)ファミリーふれあい教室 親子で楽しい「クリスマスツリー」作りを開催します。ぜひ、ご参加ください。

今日の給食の主役は茨城県献立です。【3年2組】

画像1 画像1
 今日の献立は「いわしのかばやき」「にあい」「ぬっぺ汁」「なっとう」「ご飯」「牛乳」です。
 今日は、茨城県の献立です。煮合いは酢を入れ、日持ちがするように工夫した郷土料理です。いわしは茨城県が全国で一番多くとれ、納豆も有名です。
 3年2組の子どもたちは箸を使って懸命に食べる準備をしています。クルクル・・・・いつになったら食べられるのかな?

地域別県民文化大祭典2013 オータムフェス 【お知らせ】

画像1 画像1
 「地域別県民文化大祭典2013 オータムフェス」のチラシ等を配布をしました。
ぜひ、お出かけください。

今日の給食の主役はロシア料理です! さて、何でしょう。【2年3組】

画像1 画像1
 今日の献立は「りんごパン」「シャシリク」「きのこストロガノフ」「牛乳」「オルヴィエサラダ(マヨネーズ)」です。
 耳慣れない言葉もありました。 ロシアの料理「シャシリク」は肉を串に刺して焼いた料理です。また、卵や鶏肉を使うのが特徴のオルヴィエサラダが有名です。
 2年3組のみんなに、「おいしいですか」と尋ねましたら、みんな、「おいしい」と答えてくれました。藤里小では国際バージョン給食はOKのようです。


学習発表会に向けてGo! 【3年生】

画像1 画像1
 3年生の練習も本格的になってきました。一人一人のせりふがついつい速くなりがちです。動きを大きくして、せりふをゆっくり丁寧に心がけるとよくなります。あと少しです。がんばってください。
 

学習発表会に向けてGo! 【6年生】

画像1 画像1
 6年生の演技に真剣さを感じました。いよいよあと数日です。学年全員で一生懸命に一つのものを作ろうとしている姿に感動します。がんばってください。
 当日が楽しみです。

小中連携のあいさつ運動展開中 【宮田中・藤里小連携】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は今年一番の寒さです。本校卒業の宮田中学校1年生の皆さんが朝、西門であいさつ運動に参加してくれました。いつも以上に元気なあいさつの声が飛び交いました。とても、ありがたいことです。
 今後も小中連携を大切にして、行事や運動を中学校区全体で盛り上げていきたいと思います。ありがとうございました。

今日の給食の主役は「さんまの銀紙焼き」です。【2年2組】

画像1 画像1
 今日の献立は「さんまの銀紙焼き」「なめたけ和え」「たぬき汁」「ココア牛乳のもと(ミルメーク)」「牛乳」「ご飯」です。
 「なめたけ和え」は、えのきを味付けしたなめたけを、野菜とごまで和えた料理です。なめたけで和えることにより、野菜が食べやすくなります。ミルメークもありました。ココア味です。昔懐かしい味ですね。
 2年2組のみんなもおいしくいただきました。好評な献立です。

学習発表会に向けてGo!【1年生】

画像1 画像1
 先週と比べると1年生も上手になってきました。言葉の大きさ、歌、楽器演奏などに大きな進歩が見られました。あと一週間です。集中力を増して、がんばってください。
 

学習発表会に向けてGo!  【つくし・わかば】

画像1 画像1
 つくし・わかばのみなさんも学習発表会に向けて、最後の練習にがんばっています。
「金のガチョウ」と「ハンドベル」とても楽しみです。

一週間のスタートです。元気に登校です!

画像1 画像1
 毎日、西門であいさつ指導をしています。月曜日は比較的あいさつの声が小さいのですが、今朝は元気にあいさつができました。
 風が吹くと、寒さを感じます。明日の朝はもっと寒いようですが、あいさつ運動がありますので、大きな声で元気よくあいさつをしていきましょう。中学生も参加してくれます。みかんやイチョウの葉が色づいてきていますね。

江南市美術展 【藤里小学校 児童作品の部】 本日までです

画像1 画像1
画像2 画像2
 7日(木)〜本日10日(日)に江南市民文化会館展示室で江南市美術展が開催されています。
 鑑賞時間は午前9時から午後5時です。藤里小学校からは上の写真のように児童の作品が展示されています。他の小学校の児童の作品もあります。この機会に、ぜひ、ご覧ください。

秋の校外学習  思い出シリーズ 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 名古屋港水族館の様子です。思い出しますよね。大型テレビジョンに藤里小2年生の子どもたちが写っていますね。わかりますか?

週予定   【11月11日(月)〜18日(月)】

画像1 画像1
■ 11日(月)
   朝礼なし

■ 12日(火)
   あいさつ運動の日
   クラブなし 
   1〜4年 15:00下校
   5〜6年 15:50下校

   
■ 13日(水)


■ 14日(木)
   学習発表会児童鑑賞日


■ 15日(金)

   
             
■ 16日(土)
   学習発表会保護者参観日
   弁当持参
   全学年 15:00下校

   国際理解教室 9:00〜 12:00

□ 18日(月)
   代休日


※ 詳しくは各学年の学年通信をご覧ください。

「秋深し隣は何をする人ぞ・・・・・・」

画像1 画像1 画像2 画像2
 晩秋を感じる松尾芭蕉の有名な俳句です。

 秋が深くなり、床に伏せって静かにしていると自然と隣の人の生活の音が聞こえ、隣の人は何をしている人だろうなどという意味です。

 さて、秋はどんどん深くなっていきます。北海道では、秋を越え、雪が降り、冬の到来です。
 イチョウのじゅうたんはとてもきれいですね。各務原市や祖父江町を訪れるととてもよくわかります。銀杏の実も格別です。

 温かいお鍋も最高に合いますね。今晩は寒いのでちょうどいいかもしれません。 

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/18 クラブなし
3/19 卒業式予行 6年生給食終了
6年生修了式
3/20 卒業式

学年通信

学校からのお知らせ

北部給食センター

江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742