最新更新日:2024/05/10
本日:count up46
昨日:173
総数:1264334
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

国語の時間に習った「スイミー」を絵にしてみました!   【2年2組図工】

画像1 画像1
 国語の時間に「スイミー」を習いました。小さなかしこいお魚の話です。
 心で感じたことを絵に表しました。
 透明感ある絵と勇気な行動に子どもたちは感動でいっぱいです。

今日の給食の主役は「さけクリームスパゲティ」です。【6年2組】

画像1 画像1
 今日の献立は「ミニロールパン」「さけクリームスパゲティ」「鉄パワーチキン」「牛乳」「グリーンサラダ(ドレッシング)」です。

 鉄パワーチキンとは、血を作ってくれる鉄分を多く含む鶏のレバーを揚げて、ケチャップ味のたれをからめたものです。

 6年2組では、鉄パワーチキンについては、「おいしいよ」と言う子どもが多かったようです。


今日の給食のおかずは「里芋のそぼろに」です。【6年1組】

画像1 画像1
 今日の献立は、「厚焼き卵」「里芋のそぼろに」「牛乳」「ご飯」「酢味噌和え」です。
 里いもは、米より昔から食べられていました。里いものヌルヌルした成分は、脳の働きをよくしたり、お腹の調子を整える働きがあります。

 6年1組は、給食を残さずに食べられる学級です。すばらしいと思います。
 大食缶や小食缶、そして、ご飯のケースに残菜がないのをご覧になると給食センターの方も大変喜んでいただけます。
 

外はとても寒いです。今日もボランティアの子どもたちが落ち葉を集めてくれます!ありがとう!

画像1 画像1
 昨日に比べると外は、風が強く、とても寒いです。こんな中で、4年1組や1、2年生の子どもたちが落ち葉を集めに来てくれました。とても、ありがたいです。
 おかげをもちまして、写真の通り、すっかりきれいになりました。
 今後もボランティアという言葉の持つ意味、そして、奉仕の心を大切にしたいと思います。

2013年 今年の漢字 発表日です! さて、 どんな漢字になりますか?

画像1 画像1 画像2 画像2
 2013年 今年の漢字が本日発表されます。これは、日本漢字能力検定協会が全国から公募して一番票が多かった漢字が「今年の漢字」となるわけです。
 
 ちなみに2010年は「暑」2011年は「絆」2012年は「金」でした。

 2010年は猛暑日が続きました。2011年は東日本大震災がありました。
2012年は金環日食がありました。さて、今年は・・・・・

ちなみに予想されている字は「倍」「富」「輪」「天」「偽」等です。なんとなく、わかりますよね。 

本日の給食の主役は「かき揚げうどん」です。【5年2組】

画像1 画像1
 今日の献立は「五目うどん」「こうなごのかき揚げ」「牛乳」「水菜のおひたし」です。 
 小女子としらす干しは、見た目はとてもよく似ていますが、実は魚の種類が違います。しらす干しがいわし、小女子がいかなごのことを言います。

 5年2組の子どもたちもうどんは大好きです。みんな、ツルツルとあっという間に食べてしまいました。


落ち葉拾いボランティア 本日3日目です! 毎日ありがとう!

画像1 画像1
 今週月曜日から行っている落ち葉拾いも本日で3日目です。落ち葉も少なくなり、集まる人数も減ってはいますが、毎日来てくれる子どももいます。この場をかりて、感謝の気持ちを伝えます。ありがとうございます。

宮田東保育園の生活発表会を見せていただきました!

画像1 画像1
 ひよこ組は劇ごっこ「ハッピーバースデー」を演じていました。
また、1歳児の劇は「手袋」です。どちらもとてもほほえましいものでした。
 みんな、大きくなったら、藤里小学校へ来てください。待ってます。

宮田中サンタクロースさんが クリスマスメッセージと鉢花を届けてくれました。ありがとう!

画像1 画像1
 サンタクロースの衣装を着た宮田中学校の生徒7名がつく・わかの教室を訪れ、クリスマスメッセージとシクラメンの鉢花を届けてくれました。ありがとうございました。

 つく・わかの子どもたちが育てた大根やふかしたさつましいもをいっしょに食べ、楽しい時間を過ごしました。

今日の給食の主役は、もちろん「カツカレー」 です。【5年1組 】

画像1 画像1
 今日の献立は「カツカレー」「ひじきと根菜のサラダ」「牛乳」「スウィーティー」です。
 「カツカレー」は東京の洋食店が、カレーにトンカツをのせたことが始まりで、全国に伝わったそうです。
 「スウィーティー」は柑橘類のひとつで、グレープフルーツ とブンタンの交配種です。さっぱりとした甘さですっきりさわやかになります。

 5年1組の子どもの中で、カツをカレーにのせてカツカレーとして食べていたのは5,6名でした。

外は寒く、風が強くなりました!ボランティアのみなさん、ありがとう!

画像1 画像1
 急に風が強くなってきました。イチョウの葉が次から次へと落ちていきます。
 寒い中で、50人ほどの1、2年生の子どもたちが落ち葉拾いに協力してくれます。ありがとう。一生懸命に集めてくれました。その気持ちがうれしいです。

本日の給食の主役は「ちゃんこなべ」です。【4年2組】

画像1 画像1
 本日の献立は「わかめごはん」「さばの塩焼き」「ちゃんこなべ」「キャベツの和え物」「牛乳」です。保護者会の関係でいつもより1時間早く食事をします。

 今日は古知野南小学校の応募献立ですよ。ちゃんこ鍋はお相撲さんが食べる料理で、寒い冬は体が温まります。今回、とり団子とほたてが入っています。

 4年2組も準備ができたら、さっそく「いただきます」をして、食べ始めました。中には、「わかめごはん」のてんこ盛りの子がいました。よく食べます。


落ち葉拾いボランティア活動への参加 ありがとう!      【環境美化委員】

画像1 画像1
 西門付近にあるイチョウの木のあたりは、この時期、黄色のじゅうたんとなります。
 そこで、環境美化委員会の呼びかけに応じて、長い放課に、たくさんの落ち葉拾いボランテイアの子どもたち約100人が集まってくれました。さっそく、手で落ち葉を集めて袋に入れてくれます。
 その気持ちがとてもすばらしいです。ありがとうございます。おかげでとてもきれいになりました。

1年生の廊下は、今クリスマスバージョンてす。【1年生】

画像1 画像1
 1年生の廊下は今、韓国から届いたクリスマス飾りでいっぱいです。
 また、子どもたちも学校で紙粘土を使ってクリスマス飾りをを作り、盛り上げています。季節感いっぱいの廊下となりました。
 保護者会の折には、ぜひ、ゆっくりとご覧ください。

2学期 個人懇談会のお知らせ

画像1 画像1
 上記のように本日から3日間、個人懇談会を行います。よろしくお願いします。
 
 なお、下校時刻は13:00となりますのでご注意ください。

来週の予定  【12月9日(月)〜13日(金)】

画像1 画像1
来週の週計画を載せます。ご利用ください。
   【 12月 9日(月)〜 12月13日(金)】

■  9日(月)
   朝礼
   個人懇談会 (48〜80棟・神明)
   図書返却のみ
   通学班下校 13:00

■ 10日(火)
   個人懇談会 (81〜216棟・本熊)
   図書返却のみ
   通学班下校 13:00

■ 11日(水)
   個人懇談会 (1〜47棟)
   通学班下校 13:00
   宮中生 つくわかへ訪問 1限
   図書返却のみ

■ 12日(木)
   2年おもちゃまつり準備 5限
   図書返却予備日

■ 13日(金)
   2年おもちゃまつり
   (1〜3限 体育館使用)              

※ 詳しくは各学年の学年通信をご覧ください。

おいしそうなお菓子です。 実は粘土で作ってあるのです?【1年生】

画像1 画像1
 動物の形、図形の形などさまざまな小さなお菓子が1年生の教室の前に並べてありました。実は、みんな、粘土で作られたものなのです。本物のお菓子のようです。
 

風邪の季節になってきました!  インフルエンザとかぜの違いは!

画像1 画像1
 寒くなり、風邪をひきやすくなっています。
 今回はインフルエンザと風邪の違いを紹介します。

 みなさんも、体調が優れないときは早めの治療をお願いします。

PTA会員講座

画像1 画像1
藤里小学校PTA会員講座のご案内です。
ご応募お待ちしております。

先週の暖かな日 放課の様子です!

画像1 画像1
 友達と楽しく遊んでいる子、体育の時間の準備活動 サーキットトレーニングをしている子、みんなさまざまです。
 暖かい日でしたので、とても気持ちが良さそうです。毎日、こんな日だといいてすね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 修了式

学年通信

学校からのお知らせ

北部給食センター

江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742