最新更新日:2024/04/26
本日:count up7
昨日:63
総数:1262892
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

大雪が降りました。物流はSTOP。コンビニはライフラインです。

画像1 画像1 画像2 画像2
 今回の大雪で物流が大きくストップしました。山梨県の峠を越す国道では500台も車がストップしています。もちろん、近くのコンビニの商品はあっという間に、なくなってしまいます。おにぎり、パンなど食べ物がどんどん棚から消え、空っぽというニュースをテレビでみました。

 コンビニ各社はヘリコプターなどを利用し、食べ物をいち早く被災地に届ける努力をして、生活を守ってくれます。びっくりしました。

 いまや、コンビニは、ガス、水道、交通網などと並ぶライフラインとして認識されても不思議ではありませんね。その存在を改めて認識しました。

 コンビニがなぜライフラインとして認識されているかといえば、食品を中心に生活必需品を扱っている、その店舗数が多く、近くにたいてい存在する、そして最先端の情報ネットワークと物流ネットワークを活用して、素早く正確に商品が供給できるからです。

 東日本大震災時においても行政が被災地向け救援物資の供給において大混乱していた時、それを尻目にコンビニ各社は生活必需品を被災地に供給し続けました。大切なそして、動きの速いライフラインです。

 

校長先生との会食会 No.4  【6年2組】

画像1 画像1
 今日は6年2組と会食です。6年間の思い出を聞きましたら、修学旅行が一番良かったいう児童が4人もいました。よほど楽しかったんですね。将来の夢もしっかりもっています。みんな、夢に向かって、がんばれよ。

 給食に豆乳いり味噌汁が出ました。豆乳は、ゆでた大豆をすりつぶして、絞るとできます。大豆はあまり消化吸収がよくないですが、豆乳は92〜98%消化吸収されるといわれています。

 みんなでおいしくいただきました。


 

本日の欠席状況 【2月17日(月)】

画像1 画像1
 一週間の始まりは欠席が多いです。本日は、先週に比べ、欠席者が増えました。
 
 インフルエンザによる欠席も1名となりました。

来週の予定   【2/17(月)〜2/21(金)】

画像1 画像1
来週の週計画を載せます。ご利用ください。
【 2月17日(月)〜 2月21日(金)】

■ 17日(月)
   朝礼なし
   読書週間(〜28日)
   校長先生との会食会(6の2)
    
   
    1・2年 14:50下校
    3〜6年 15:40下校

■ 18日(火)
   リサイクル活動
   校長先生との会食会(6の2)
   クラブ(最終)

■ 19日(水)
   音楽集会
   校長先生との会食会(6の2)
 

■ 20日(木)
   入学説明会    
    受付      13:25〜
    説明会・交流会 14:00〜
    説明会再開   14:45〜
    説明会終了   15:10
 

■ 21日(金)
   音楽集会

※ 詳しくは各学年の学年通信をご覧ください。

寒風にも負けない!早朝ランニングをする元気な子を紹介します!

画像1 画像1
 先週の朝、8時20分に運動場を元気に走る子どもたちです。
 本物になろうとがんばっています。負けるなよ!

 「本物は続く。続ければ本物になる」

2月の花  No.3  【白梅・紅梅・豊後梅】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月中旬頃から咲き出すものと3月中旬頃から咲き出すものなどさまざまですが、2月頃には梅の便りがあちこちで聞かれます。桜とちがって、咲き方も散り方もゆっくりです。木の花がほとんど咲いていない冬に、「ついに梅が咲き出したか♪」という春の訪れによく使われます。

 中国原産です。奈良時代の遣隋使(けんずいし)または遣唐使(けんとうし)が中国から持ち帰ったらしいと言われています。「万葉集」の頃は白梅が、平安時代になると紅梅がもてはやされました。万葉集では梅については百首以上が詠まれており、植物の中では萩に次いで多いです。

 江戸時代には、各藩が非常食として梅干を作ることを奨励したため、梅林が全国で見られるようになりました。ちなみに「梅雨(つゆ)」の名の由来は、梅の実がなる頃に雨が多いからだと言われています。

 写真は左から白梅、紅梅、豊後梅です。


ランニングにがんばる子を紹介します!

画像1 画像1
 先週の様子です。たくさんの子がランニングにがんばっています。

 負けるな!ふじっ子!

雪の下から 春を待っています!【ふきのとう】

画像1 画像1 画像2 画像2
 冬が終わり雪解けが始まる頃、いっせいに芽を出すことから「春の使者」と呼ばれている「ふきのとう」。日本原産と言われるふきのとうの歴史は古く、縄文時代から食べられていて、平安時代にはすでに栽培が始まっていたと伝えられています。
 独特の苦みと香りがあるふきのとうは、キク科の植物「蕗(ふき)」のつぼみで、花が咲いた後には地下茎から伸びる葉(ふき)が出てきます。花が咲くと食用にはできないので、ふきのとうの収穫時期はほんのわずか。早春に収穫される山菜の代表格で、明確な旬を感じさせる数少ない食材です。

 

今日の給食の主役は「チョコプリン」!【5年2組】

画像1 画像1
 今日の給食は「やきハンバーグ」「コロコロサラダ」「ほうれんそうのポタージュ」「チョコプリン」「クロスロールパン」「牛乳」です。
 コロコロサラダには,ミックスビーンズが入っています。豆は,食べごたえ満点,栄養豊富でヘルシーなので,ぜひ積極的に食べてほしい食材です。

2/17〜2/28 読書週間です。【図書委員会】

画像1 画像1
 体育館で読書集会が行われました。来週から始まる読書週間についてのお知らせの会です。
 図書委員会による読書すごろくの説明や図書館司書の小島先生による大型スクリーンを使った読み聞かせなどがありました。
 ぜひ、この機会に図書館へ足を運び、積極的に本を借り、進んで読書をしましょう。

今日の給食の主役は「トビウオの竜田揚げ」です!【5年1組】

画像1 画像1
 今日の給食は「ごはん」「トビウオのの竜田揚げ」「三色和え」「牛乳」「いものこ汁」です。
 「トビウオ」は、翼のような胸びれを持ち、敵に追われると軽く100m以上飛びます。今日は、骨ごと食べられるようにしたものを竜田揚げにしました。

 



本日の欠席状況 【2/13(木)】

画像1 画像1
 かぜ・インフルエンザでの欠席は0です。この時期にすばらしいです。
 午後からの授業参観にむけてみんな元気に登校しました。授業参観におみえの方は、お子様のがんばりをしっかり応援してあげてください。

授業参観・PTA学級委員選出会について 【お知らせ】

画像1 画像1
 本日、3学期の授業参観を行います。各学年の内容と場所については学年通信をご確認ください。
 なお、4年生につきましては授業参観の時間を使いまして、1/2成人式を体育館で行います。よろしくお願いします。
 
 PTA学級委員選出会につきましては、授業参観後、各学年2組の教室で実施いたします。4年生は体育館となります。

今日の給食の主役は「筑前煮」です!【4年2組】

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の給食は「ごはん」「厚焼きたまご」「筑前煮」「牛乳」「ごまず和え」です。
 
 筑前煮は、もとは福岡県の郷土料理でしたが、全国に広がりました。こんにゃく、たけのこ、れんこんなど食物せんいの多い食材がたくさん入っています。
 4年2組の子も筑前煮が大好きです。食欲も旺盛です。



本日の欠席状況 【2月12日(火)】

画像1 画像1
 本日の欠席状況は月曜日と同じでした。インフルエンザも大きな流行にならず、ほっとしています。

授業参観 会場と学習内容のお知らせ

画像1 画像1
 上記のように明日の授業参観を行います。会場は各学年によって違いますので、よろしくお願いします。
 なお、詳しくは下記をクリックすると一覧表をご覧いただけます。

 ここを<swa:ContentLink type="doc" item="46072">クリックしてください。</swa:ContentLink>

保護者の方にブラジルのお菓子作りで協力していただいています! 【1年生】

画像1 画像1
 家庭科室では明日の授業参観で使うブラジルのお菓子を作っていただいています。とてもありがたいです。
 お菓子の名前はブリガデイロです。誕生日会などのブラジルのパーティーには欠かせない定番スイーツです。コンデンスミルク、ココアパウダーとバターを煮詰め、冷ましてから丸めます。スプレーチョコレートやココナッツで飾り付けたら完成です。明日が待ち遠しいです。ご協力ありがとうございました。

明日の1/2成人式に向けてがんばっています!【4年生】

画像1 画像1
 4年生は、明日の授業参観で1/2成人式を行います。これまでに自分を育ててくださったお父さん・お母さんに感謝をする会です。子どもたちも、一生懸命に練習をしています。ぜひ、ご覧ください。

寒さに負けず、歌練習にがんばっています!【4年〜6年】

画像1 画像1
 体育館は大変冷え切っていますが、4〜6年生の子どもたちは歌の練習にがんばっています。明日は、授業参観がありますので、今週は水曜日朝の練習となりました。
 歌は、心を落ち着かせますね。気持ち良く一日が始まります。

ご存じでしたか? プロ野球今季期待の記録?

画像1 画像1 画像2 画像2
 セパ両リーグとも3月28日開幕です。今年の期待の記録はなんと中日ドラゴンズの山本昌投手です。現在48歳。64年前に作られたプロ野球史上最年長勝利の記録にチャレンジすることになります。来シーズンは49歳、さらに一歩前進です。いよいよ、そして、50歳でマウンドに立つピッチャーをぜひとも見せてください。応援しています。がんばってください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学年通信

学校からのお知らせ

北部給食センター

江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742