「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

本日の欠席状況 【2月10日(月)】

画像1 画像1
 週初めの欠席状況です。インフルエンザによる欠席はありません。

今日も走る「藤里ランニング」!外はポカポカして、気持ちいいです!

画像1 画像1
 日差しが出てくると、少し暖かく感じました。寒くはありません。走るにはちょうどいいです。みんな、本物になろうとしてがんばっています。無理をせずに自分のペースで走りましょう。

リサイクル活動・ベルマーク回収活動に積極的に取り組んだ人を表彰しました。【環境美化委員会】

画像1 画像1
 朝会で委員会活動に協力してくれた人を表彰しました。

 リサイクル活動に積極的に取り組んだ人は5年生2名、そして、ベルマーク回収活動に積極的に取り組んでくれた人は1年生1人、2年生7人、3年生1人でした。
 ご協力ありがとうございました。今後もよろしくお願いします。

あいさつの日です! 小学生・中学生・地域の方・職員であいさつ運動を展開しています!

画像1 画像1
 2月10日は、あいさつの日です。今日は宮田中学校の1年生の生徒の皆さんが来てくれました。また、地域の方や市役所の方も参加していただきました。地域で元気なあいさつの輪を作っていきましょう。ご協力ありがとうございました。

江南市民駅伝 力走 襷をつなげ!【中学生男子の部】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 堤防道路は、昨日の雪もとけ、走りやすい状況でした。まずは安心です。しかし、風は冷たいです。中学生の部で第1走者の力走を見て、元気をもらいました。襷をつないでいこう!

放課は「ランニング Go!」です!

画像1 画像1
 先週の放課の様子です。長い放課はランニングにがんばっています!

スマートフォンをカーナビがわり 危険ですよ!

画像1 画像1
スマートフォン(多機能携帯電話)の急速な普及を背景に、スマホをカーナビ代わりに利用する人が増えています。ドライバーは手軽にルート情報が得られるスマホの利便性を歓迎していますが、交通マナーの悪化を危惧する声も聞かれます。カーナビとして使っていたスマートフォン(スマホ)の画面を見ていて、スマホに気を取られていたのが事故の原因だったようです。
 事故は一瞬にしておきます。スマホは利便性もありますが、車専用のナビではないので注意が必要です。

 

藤里小もすっかり雪化粧です!ブルブル・・・

画像1 画像1
 この冬初めての積雪です。運動場はすっかり真っ白です。およそ4cm程度です。みぞれも混じっています。湿ったベタベタした雪です。

仲間と笑顔! 体育の時間の前に笑顔を見つけました!

画像1 画像1
 先週の様子です。
 次の時間が体育館での体育だそうです。みんな、仲がよくて楽しそうです。

江南市立図書館 公開講演会 【お知らせ】

画像1 画像1
 江南市立図書館 公開講演会のご案内

1演題   「夢はでっかく根はふかく」〜父 相田みつをを語る〜
2講師   相田一人氏(相田みつを美術館館長)

3日時   3月9日(日)14:00〜(会場13:30)
4場所   江南市民文化会館 小ホール
5注意事項 入場無料ですが,1/6〜整理券配布 配布場所は図書館・
        市役所・支所・市民文化会館・公民館です。

厳しい寒さの冬に作られます!・・・なぜ味噌作りは寒仕込みがいいのか?

画像1 画像1 画像2 画像2
 味噌は、ゆっくり時間をかけて醗酵させた方が、味に深みがでておいしく仕上がります。これを暑い時期に行なってしまうと気温が高いため最初の醗酵が急激なものになってしまいます。
 冬場になると、雑菌の繁殖が抑えられ、雑菌の少ない状態で味噌を造る事ができたのです。現在でも少なからずその事が言えていて、味噌を作るにあたって雑菌が少ない状態で味噌作りができます。冬場にするのも昔の人の知恵だったんですね。

 あったかいみそ汁は最高においしいです。

今日の給食には「八日汁」が出ました!それは何?【4年1組】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は「わかめごはん」「鮭の塩麹焼き」「ほうれん草のおひたし」「八日汁」「苺」「牛乳」です。
 「八日汁」は、豊田市小原町で二月八日に山仕事の無事を祈って食べる料理で、あずきが入っています。あずきの赤色は、邪気を払うと考えられていました。

 実際に食べてみましたが、粒が小さいのであまりわかりません。しかし、容器の下にはたくさんあずきが見つかりました。さぞかし、甘いのかと思いましたがそうでもありません。おいしかったです。4年1組の子どもたちもいつものようにしっかり食べていました。「ごちそうさまでした」


本日の欠席状況 【2月7日(金)】欠席者が増えてきました!

画像1 画像1
 今週水曜日には、風邪による欠席者がいったん減少しましたが、本日6名の風邪による欠席者がありました。急に寒くなった影響もあると思います。週末の体調管理にご注意ください。

寒さに負けるな!「藤里ランニング」 【全校参加希望者】

画像1 画像1
 8時20分です。今朝もとても冷たい空気につつまれています。その中で100人ぐらいの児童が自主的に走っています。とてもすばらしいことです。来週の朝会でこのことを紹介します。がんばれ!「藤里ランニング」

校長先生との会食会 No.2 いっしょに「五目ラーメン」をたべました。【6年2組】

画像1 画像1
 2回目の会食会は6年2組のグループです。まずは、小学校6年間の思い出を尋ねました。金管バンドクラブの先輩が卒業していくときに「大丈夫。できるよ」という温かい言葉をかけてくれたこと、1年生の時に困っていたら、4年生のお姉さんがやさしく接してくれたことなどが特に心に残っていると話してくれました。
 また、将来はプロ野球選手、保育士、看護師、中には歌手という児童もいました。また、おもしろいところで「空を飛んでみたい」という子もいましたので「パイロット」や「ハングライダー」という手段があることも伝えました。

 給食の「五目ラーメン」をすすりながら、とても楽しい話をすることができました。

開脚後転、伸膝後転にチャレンジです!【6年2組体育 小中連携】

画像1 画像1
 6年生の体育の時間は、宮田中学校と小中連携をしながら進めています。専門的技能や知識をもった中学校の体育の先生の力を借りて、指導を進めるとても細部まで細かな指導をしていただけます。特に、今回は、事前の教材研究を積み重ね、小学校の担任が直接指導する授業をめざしています。子どもたちも前向きに取り組んでいます。ありがたいことです。

寒さには負けません!今日も走る「藤里ランニング」

画像1 画像1
画像2 画像2
 外は、とても寒いですが、子どもたちは今日も走っています。自主的に参加する児童の数は130名ほどでした。次の授業の準備や委員会活動でしかたなく参加できない子もいます。
 無理をしない程度に1周でもいいですので毎日継続していきましょう。

今朝も体育館から歌声が響きます!【4・5・6年生】

画像1 画像1
 厳しい寒さですが、体育館から歌声が聞こえてきます。4年生から6年生の子どもたちが音楽集会で歌う歌や校歌の練習をしています。
 一生懸命に歌うことで、自分たちを勇気づけたり、人に感動を与えることができます。
心と心を結ぶことができるとても良い活動です。

ふくし江南 ふれあいまつり 【開催のお知らせ】

画像1 画像1
 藤里小学校5年生の福祉体験教室に来てくれた介助犬や,安藤正太郎さんのバイオリン,河合勝さんのマジックショー,人形劇や影絵講演,映画「モンスターズ・ユニバーシティ」上映,その他,模擬店・ふわふわドームもあります。

□ 日時 3月2日(日)
     午前9時30分〜午後3時30分

□ 場所 江南市民文化会館  

今日の給食の主役は「鶏肉のごまよごし」です。【3年1組】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は「鶏肉のごまよごし」「水菜とツナの和えもの」「団子汁」「ごはん」「牛乳」です。
 「ごまよごし」とは、ごまあえのことで、特に黒ごまを使う時にいうことが多いです。今日は、揚げた鶏肉に黒ごまがたっぷり入ったたれをからめました。子どもたちも大好きです。

 


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学年通信

学校からのお知らせ

北部給食センター

江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742