最新更新日:2024/04/30
本日:count up71
昨日:63
総数:1262956
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

夏休み、どんな本を読もうかな? 【6年生】

画像1 画像1
 今週、図書館司書の小島先生にブックトークをしていただきました。紹介する本は夏休みの課題図書です。ここで紹介します。

□ はるかなるアフガニスタン
□ オムレツ屋へようこそ
□ ふたりはともだち
□ 永遠に捨てない服が着たい
□ 有松の庄九郎

 時間のある夏休みにぜひ、読んでみてください。あわせて、市立図書館の体験を希望する児童のみなさんは広報「こうなん」を使って参加申込をしてください。

中学校管内水泳大会の準備完了です! 【会場担当校】

画像1 画像1
 藤里小学校は明日13日(土)から始まる尾北支所中学校総合体育大会 水泳大会の会場担当校になっています。
 前日の12日(金)は会場づくりのために江南市民プールで会場づくりを行いました。本校職員でテント設営、机・いす運び、北部中学校の生徒でコースロープ張り、コーン並べ、大会役員で最終確認を行いました。
 いよいよ、明日は中学校3年生にとっては最後の大会です。悔いのないよう、自己ベストをめざしてがんばってください。応援しています。

非行防止集会 【1年生〜4年生】

画像1 画像1
 1限に体育館で江南警察署の少年係の方より非行防止についてのお話をお聞きしました。今回は低学年・中学年を対象にした集会でしたので、楽しい絵を使って「万引きは犯罪である」ことを教えてくださいました。
 また、不審者に対する対策として「つみきおに」という言葉も学びました。
 ありがとうございました。
 

早く 読んでみたいなあ! 【1年2組】

画像1 画像1
 図書館司書の小島先生のブックトークも今日で今年度23回目です。今日はどんな本や品物が秘密の袋にはいっているのでしょうか。1年生の子どもたちも朝からとてもワクワクしています。
 まずは「1」の数字が出てきました。これは、いったい、何に使うのでしょう。もちろん、本の紹介に関係しています。「わたしのいちばんあのこの1ばん」でした。
 次は、「赤いメガネ」です。「メガネをかけたら」という本を紹介してもらいました。そのほかにも「なみだひっこんでろ」「いっしょだよ」という本を紹介していただきました。ありがとうございました。
 どれも、低学年向けの課題図書です。夏休みになったら、すぐ読んでみてください。

中学年の課題図書紹介  【3年生】

画像1 画像1
 図書館司書の小島先生によるブックトークを3年2組で開催しました。中学年の課題図書である「くりぃむ」「パンジャコのお菓子な学校」「こおり」「ゾウの森とポテトチップス」の4冊を紹介していただきました。どの本もおもしろそうな内容ばかりです。ぜひ、夏休みに読んでみてください。

江南団地 紅寿会の皆様 ありがとうございました。

画像1 画像1
 江南団地 紅寿会の皆様よりタオル・雑巾をいただきました。ありがとうございました。さっそく、委員会活動等で使わせていただきます。 

7月10日 なっとうの日です! 【6年1組】

画像1 画像1
 今日はなっ(7)とう(10)の語呂合わせで制定された納豆の日です。納豆は疲労回復を効果のあるビタミンB2が多く、夏バテを防ぐ食品です。納豆の“ネバネバ”に秘められた驚異のパワーで暑い夏を乗り切りましょう。

 6年1組のみんなも、暑さなんかに負けずに「なっとうパワー」発揮!
 (でも、やっぱり3階は暑いです)

図書館で司書の体験をしてみませんか? 【江南市立図書館】

画像1 画像1
江南市立図書館からのお知らせです。子ども図書館司書の体験募集のお知らせです。

□ 日 時  8月 6日(火)  9:30 〜 11:30 ア
                   14:00 〜 16:00 イ
        8月10日(土)  14:00 〜 16:00 ウ

□ 場 所  江南市立図書館
□ 内 容  図書館の見学と仕事の体験
□ 募集人数
         ア 5名   イ 5名 対象は小学校5・6年
         ウ 10名       対象は小学校1〜6年
□ 募集方法 広報で募集
       申込はアとイは 7月23日から先着順
           ウは   8月 1日から先着順
□ その他
       保護者の方で送り迎えをお願いします。

歩きながらの楽器演奏 まずは同じ歩調で歩けるように!  【金管バンドクラブ】

画像1 画像1
 運動会では、楽器を持って、歩きながら演奏をします。とても華やかです。

 そのために、まずは体育館で、背筋を伸ばしてまっすぐ歩く練習からスタートしました。となりの人と同じ歩調になるように繰り返し練習しました。
 体育館の窓は全開にしてありますが、中はとてもむし暑く、額から汗が落ちます。休憩を多めにして、水分補給しながら、がんばってくださいね。

やったー 水泳だー

画像1 画像1
水泳日和です。朝から水温が30度!限られた日数しかありませんが,子どもたちは一生懸命水泳練習に励んでいます。3年生はフォームに注意してばた足の練習です。

今日も元気に登校完了です!

画像1 画像1
 外は、すでに気温がかなり高くなっています。日差しも強烈です。その中で、子どもたちは元気に登校できました。1番最初に到着したのは1班です。そして、10班、本熊2班も到着しました。8時15分までにはすべての班が到着できました。
 きょうも一日がんばりましょう。プールのある学年はラッキーです。

読書感想文を楽しく書いてみませんか。

画像1 画像1
 上記のような親子講座が8月10日(土)に行われます。
 本を読むこと、文章を書くことについて話し合い、1冊の絵本を親子がそれぞれ感想を書くなどしながら書き方のポイントを学んでいきます。
お問い合わせは、次の連絡先までお願いします。
<電話 53−3001 尾北ホームニュース>

本格的暑さと共に グングン成長しています!  【学年花壇】

画像1 画像1
 ひまわりの成長ぶりが目を見張ります。すでに大人の身長をこえる高さまで成長してきました。オクラもその実がどんどん大きくなっています。なすやきゅうりも負けません。
夏の気温と共に、植物はどんどん大きくなっています。子どもたちもあと一週間と少しで夏休みを迎えます。暑さに負けずにがんばりましょう。

子どもの良い面を伸ばし、足らないところを補う懇談会へ

画像1 画像1
 今日から3日間、授業後に個人懇談会を開催します。子どもの良い面を伸ばし、まだ不十分なところは少しでも改善できるようにアドバイスさせていただきます。共に、育てるという立場になってお話をさせていただきます。よろしくお願いします。  

今日から3日間、個人懇談会のために一斉下校します!

画像1 画像1
 本日から3日間個人懇談会がありますので13:00に一斉下校します。

 運動場はすでに強い日差しもあり、大変暑いです。できるだけ、短時間に集まり早く下校させたいと思います。
 

外国からの転入生です。 よろしくおねがいします。【6年1組】

画像1 画像1
 本日、外国からの転入生(フィリピン)がまた、一人藤里小学校へ入って来てくれました。ここ2ヶ月で6名の児童が転入してきました。よろしくお願いします。
 彼は日本語は話せるようですので、なんとか、早く学級の仲間と仲良くなって欲しいと思います。そして、日本語が話せない外国人の児童との橋渡し役になってくれるといいと思います。
 さっそく、学級全員で笹飾りの片付けを行いました。願いごとは天まで届いたのでしょうか?

個人懇談会時の日程 【7/8(月)〜10(水)】

画像1 画像1
 個人懇談会時の日程は上記の通りです。
 児童は13:00に一斉下校をします。いつもより早いのでご注意ください。

来週の週計画   【7/8〜7/12】

画像1 画像1
  来週の週計画を載せます。ご利用ください。
   【 7月 8日(月)〜7月 12日(金)】

■ 8日(月)
   個人懇談会 
   通学班下校 13:00
   朝礼 なし
   金管特別練習

■ 9日(火)
   個人懇談会
   通学班下校 13:00
   金管特別練習

■ 10日(水)
   個人懇談会
   通学班下校 13:00
   6年 3の2ブックトーク
   あいさつの日   
   金管特別練習

■ 11日(木)
   2の3ブックトーク
   6の2 国語研究授業
   金管特別練習

■ 12日(金)  
   1〜4年 非行防止集会(1限)
   

※ 詳しくは各学年の学年通信をご覧ください。

特別練習(7月)のお知らせ  【金管バンドクラブ】

画像1 画像1
 金管バンドクラブはすでに運動会に向けて練習をしています。7月についても上記のように練習を予定しておりますのでお知らせします。

 子どもたちも暑さの中で、集中して取り組んでいます。応援よろしくお願いします。
 
 夏休みには音楽室に空調工事が入ります。2学期からは利用できるので楽しみに待っていてください。

スポ少 暑さには負けません! 本日 準決勝戦

画像1 画像1
 朝早くから藤里スポーツ少年団の6年生チームが運動場で練習していました。今日はこのあと9時から市営グランドで県学童大会 江南地区 準決勝戦があるそうです。相手は布袋小のスポ少チームです。大変暑くなりますが、水分補給をしっかりして、がんばってください。応援しています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学年通信

学校からのお知らせ

北部給食センター

江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742