最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:86
総数:1262766
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

学年・学級懇談会 ご出席ありがとうございました!

画像1 画像1
 6年生の学年懇談会では修学旅行について、スライドを使って説明がありました。宿泊する旅館(東山閣)の様子がおわかりいただけましたでしょうか。
 また、5年生の学年懇談会では野外学習について、大型のテレビを使って、説明がありました。美浜少年自然の家の様子がご理解いただけましたでしょうか。
 詳しくは、学年通信等でご確認ください。

 そのほかの学年は、学級ごとに懇談会を行いました。

 なお、本日、都合でご出席できなかった方には、プリント等を配付させていただきます。

今日の給食のテーマは「和食」です。 【4年2組】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、「ごはん」「さばの照り焼き」「チンゲンサイのごま和え」「牛乳」「かき玉汁」「三色だんご」です。

 昨年、和食はユネスコ世界無形遺産に登録されました。給食でも和食を多く取り入れ、主食、主菜、副菜がそろい、旬の食材で季節感を出しています。

 「三色だんご」は、串なしでした。初めてでしたので、何か変わった感じがしました。

4年2組の教室へお邪魔しました。とても、落ち着いているのでビックリしました。去年より、大きく成長したなあという感じです。


☆授業参観前の廊下から☆パート3

画像1 画像1
 廊下を歩いているとかわいい掲示物を見つけました♪

 学級写真の注文は5月7日(水)まで。1枚430円です。

 記念に是非ご注文ください♪

☆授業参観前の廊下から☆パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 パート2は4、5、6年生です♪

 それぞれの学年で工夫して掲示してあります。授業や教室だけでなく廊下も是非ご覧ください♪


☆授業参観前の廊下から☆パート1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は授業参観ということで、教室には自己紹介カードや児童の作品など学級によって様々なものが飾られていますが、教室だけでなく廊下にも作品や進級当時の様子、校外学習の様子など掲示されています。

 パート1は1、2、3年生です♪

今日の給食には「春の野菜 アスパラのサラダ」がついています。【3年1組】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は「ソフトめん」「ミートソース」「チーズポテト」「牛乳」「アスパラサラダ」です。

 春が旬のアスパラには、少し苦味があります。春の野菜に苦味が多いのは、冬に眠っていた体を目覚めさせるためで、自然の恵みなのです。

 3年1組のみんなは、とても明るいです。教室へ入るととてもアットホームな雰囲気です。
 担任の伊藤先生から、4月からまだ一人も宿題を忘れていないと聞いて、とても感心しました。子どもたちもやる気に満ちています。がんばれ!新三年生。


一年間、通学班長・副班長さんよろしくお願いします!【通学班長会】

画像1 画像1
 通学班長・副班長さんは毎日の登下校のリーダーです。下級生の安全を守るために一年間よろしくお願いします。

 毎月1回、通学班長会を行いながら、指導を進めていきます。担当の先生や校長先生からお話を聴きます。

 安全第一での登下校、そして、あいさつのリーダーになってください。

学び集会でハンドサインについて学びました!【全校】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝のふじっ子タイムは学び集会です。6年2組の児童が前回に続き、全校児童の前で手本を示してくれました。
 ハンドサインは3種類あります。
 「パー」は、「意見、付けたし」
 「ピー」は、「賛成、なるほど」
 「人差し指一本」は、「質問です。
 低学年の子どもたちにもとても、よくわかりました。ありがとうございました!

曼陀羅寺の藤の様子です!  【4月22日(火)現在】

画像1 画像1
画像2 画像2
 曼陀羅寺の藤の様子です。三分咲きがほとんどでした。満開はもう少し先のようですが、今年も、とてもきれいです。
 しばらく眺めていたいなあと感じました。

 ゴールデン・ウィークはきっと混み合うと思います。今のうちにどうぞ。

 

26年度 はじめてのクラブです

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月22日(火),26年度はじめてのクラブを実施しました。新たに新4年生をむかえ,みんな期待でわくわくの表情で集まりました。藤里小学校には,金管バンドクラブ,バドミントンクラブ,サッカー・バスケクラブ,卓球クラブ,陸上・体操クラブ,グランドゴルフクラブ,パソコンクラブ,家庭科クラブ,アニメ・絵本クラブ,盤ゲームクラブ,の10種目のクラブがあります。

今日の給食の主役は「メバルの塩焼き」?「ふきの挽肉炒め」?どっちかな?【3年2組】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食の主役は「ごはん」「メバルの塩焼き」「ふきの挽肉炒め」「牛乳」「五目汁」「みしょうかん」です。
 春が旬のふきは、香りも高く、ほろ苦さがあります。愛知県では、知多半島を中心に作られ、生産量日本一です。今日は、ふきをひき肉と一緒に炒めました。

 3年2組へお邪魔しました。準備中、とても静かでビックリしました。2年生の時と比べて大きく成長しました。すばらしいと感じました。

視力 落ちていないかな? 【5年生視力検査】

画像1 画像1
 視力検査が始まりました。視力の低下が気になるところです。
 
 ゲームやパソコンなどで目に負担をかけると、目の筋肉に負担がかかります。これを繰り返すことで、視力が下がる原因となるようです。

 ここで、5分で視力を上げる方法を紹介します。

1 目を強くつぶり10秒上を見る
2 目を強くつぶり下・右・左と10秒繰り返す
3 指の先端を目で追う運動 (顔は動かさない)
  <自分で行う場合>
  ∞の字を3回指で描き目で追う
4 指を奥から手前へ3回動かして目を追う
上記の手順で行います。まずは挑戦してください。

生活委員会のみなさんが率先して「あいさつ運動」を展開しています!

画像1 画像1
 「おはようございます」「おはようございます」あいさつの声が西門から聴こえてきます。

 「相手に届く声で!」「相手の目を見て!」「自分から先に!」
声と目と先の言葉をキーワードにして、あいさつ運動を展開しています。
 
 昨日の朝より、ずっと大きな声になってきました。

1・2年生の下校の時間です。傘をさしていますが、安全に気をつけて帰ってね。

画像1 画像1
 今日は雨降り下校です。低学年脱履の前は傘をさした子どもたちでいっぱいです。下校には十分に気をつけてください。何しろ、高学年の人はいませんから。先生も途中までしか引率できませんよ。必ず、1列で歩いてくださいね。信号など前をよく見て歩いてください。
 さようなら。また、明日元気な顔を見せてください。

雨降りです!1年生は教室の掃除です。

画像1 画像1
 自分たちの教室は自分たちできれいにします。1年生でも同じです。基本は、ほうきではくこと、そして、雑巾で拭きます。また、机つりもあります。みんなで、協力してきれいにしていきましょう。

雨だけど元気いっぱい!!大きな声で歌いました!!【1年3組音楽】

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年3組の5時間目は音楽でした!

 外は雨がしとしと降っていましたが、大きな声で元気よく歌うことができました!

 1年生は校歌を練習中です。前回までは1番を練習してきました。子どもたちはお家でも歌って練習しているようで大きな声で、中には目をつむって歌詞を見ずに歌える子もいました。今日は3番まで通して歌うことができました。引き続きお家で練習を重ねて歌詞を見ないで歌えるようにがんばりましょう☆

 他にも「さんぽ」や「いぬのおまわりさん」「かえるのうた」など楽しい歌をたくさん歌いました!

 次回の音楽も楽しみですね♪

4/21 今日の献立の主役は「鶏肉のレモンソースかけ」です。【6年1組】

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年1組では、すでに、鶏肉をめぐってジャンケン大会が行われています。どうやら、勝ったのはグレッグ先生です。

 本日の献立は、「クロロールパン」「鶏肉のレモンソースかけ」「ひじきのカレー煮」「牛乳」「春キャベツとパスタのスープ」です。
 
 本校栄養職員の奥村先生も教室でいっしょに給食を食べています。献立を作る人だけに、子どもたちの好き嫌いにはとても関心があります。

 今日の春キャベツは水分が多いのでやわらかく、甘味もあります。今日の給食では、春キャベツがスープに入っているそうです。キャベツの甘味を味わいましょう。



藤里小学校「絆づくり」プログラム

画像1 画像1
画像2 画像2
本校職員室前には『藤里小学校「絆づくり」プログラム』が掲示してあります。

藤里小学校の行事や子どもたちの様子が一年間かけて掲示されます。

昨年度のものがびっしり掲示されていたのが、今は取り外されて先日の入学式の様子だけになっています。

これから1年かけてまたびっしり掲示されます。楽しみですね♪

ちなみに掲示板の周りを飾っているのは『平成6年度 第26回卒業生記念作品』です。
20年前に本校を卒業した先輩が作った作品です。

ご来校の際には是非ご覧ください。

前期の間、委員会委員長さん、学級委員さんよろしくお願いします!【前期児童会任命式】

画像1 画像1
 委員会委員長や学級委員のみなさんに任命証が渡されました。
 学校や学級のために、進んで働いてください。リーダーとしての責任と自覚が大切です。

雨降りの登校になりました。1年生にとっては、なかなか大変です!

画像1 画像1
 朝から冷たい雨が降っています。1年生にとっては傘をさしながらの登校です。まだ慣れていないせいか、ゆっくりとていねいに歩いています。班長さんのリードが大切です。
1列登校となります。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/24 13:50 通学班下校 PTA総会 授業参観 学級・学年懇談会
4/25 つくわか・2年視力聴力検査
4/26 藤まつり
4/28 1年生を迎える会(ふじタ+α) 1・3年内科検診(1;30〜)
4/29 昭和の日
4/30 水2〜5家庭訪問
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742