最新更新日:2024/05/18
本日:count up4
昨日:273
総数:1265576
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

跳び箱に挑戦です!台上前転にもチャレンジです!    【1年3組体育】

画像1 画像1
 先週、木曜日に体育館で跳び箱に挑戦している1年生です。

 とても、上手なのには驚きました。

 なんと、台上前転にもチャレンジしていました。すごい!

いよいよ始まる「愛知を食べる学校給食週間」 No.1 【煮酢和え 知多】

画像1 画像1
 本日から「愛知を食べる学校給食週間」が始まります。初日、月曜日は「煮酢和え」です。

  知多の郷土料理です。味わって、いただきましょう。

2年1組 細かい作業です!とっても集中しています!

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は図工で紙版画を制作しています!

 画用紙を切ってそれを貼り合わせていく作業なんですが、とても細かい!はさみを止めながら上手に動かして切っていき、それをのりで貼ります。みんなとっても集中しています!

今日の給食の主役のテーマは「和食」です!【3年1組】

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の献立は、「ごはん」「鯖の銀紙焼き」「肉じゃが」「白菜のこんぶ和え」「牛乳」「コーヒー牛乳の素」です。

 白菜は冬が旬の野菜で、寒い時期、霜が降りると甘みが増しておいしくなります。白菜にはビタミンCが多く、かぜを予防する働きがあります。

 白菜のこんぶ和えはインフルエンザを押さえます。どんどん食べてね。

 3年1組の教室は、とても明るくいい雰囲気です。子どもたちの笑顔があふれています。欠席者も2名と大変少ないです。

 風邪をひかない理由を子どもたちに聞いてみました。いつも、窓を開けて、手洗い・うがいに気をつけているとのことでした。とても、すばらしいと思います。がんばれ!3年1組!

 


インフルエンザによる5年2組の早帰りについて 【お知らせ】

画像1 画像1
 5年2組の欠席者数は依然多くなっています。

 校医の先生と相談の結果、本日は早帰り下校とします。明日土曜日、明後日日曜日はお休みですので、十分に休養し、回復に努めてください。

 

元気いっぱい 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2時間目,1年生の音楽と図工の授業です。音楽は元気いっぱい「おもちゃのチャチャチャ」を歌った最後のポーズです。図工は楽しく粘土遊びに取り組んでいます。

2年1組 両手を広げた長さは何cmかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は長さの勉強をしています!

 両手を広げた長さを紙テープではかって、グループの仲間の長さも合わせて記録してきました。

 今日は新しい単位の勉強をしました!長さをはかると124cmなど数がとても大きいです。100cmは、1mと同じ長さだと知り、124cmは、1m24cmと表せることを勉強しました!

 グループで協力しながら楽しく勉強することができました♪

3年1組 昔のくらしについて考えてみよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の社会は、昔のbくらしについて勉強しています。

 今日は、教科書の昔のくらしの絵を見て分かったことや今のくらしとくらべて気付いたことを発表しました。今までの勉強や資料館で見学してきたことを元に、昔の道具の名前や今のくらしだとどのような道具を使っているのかなど、進んで発表する姿がたくさん見られました♪

三校交流会で「世界淡水魚園水族館アクア・トトぎふ」へ行ってきました。【つく・わか】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、宮田中学校、宮田小学校、そして、藤里小学校三校の交流会です。

 江南市のバスを利用して、岐阜県川島町にある水族館へ行って来ました。淡水に住むいろいろな動物や魚を見たり、アシカといっしょに遊びました。また、中学生のお兄さんが楽しいクイズを用意してくれて、とても楽しく過ごせました。

 外は、冷たい雨が降っていましたが、とても楽しい一日となりました。皆さん、ありがとうございました。

本日の給食の主役は「ヒレカツバーガー」です!

画像1 画像1
 本日の献立は、「サンドイッチバンズパン」「ヒレカツバーガー(ケチャップ)」「ブロッコリーサラダ(マヨネーズ)」「牛乳」「ビーフシチュー」です!
 ビーフシチューは、明治時代の初めにイギリスから帰ってきた海軍の軍人によって日本に伝えられたと言われています。明治時代の中頃には、洋食レストランで食べられていたそうです。ブロッコリーは花のつぼみの部分と茎を食べる野菜で、カロテンやビタミンCが多く含まれ、かぜを予防する働きがあります。給食ではサラダにしました。

3年2組は、早めに給食を食べ、12時30分に下校します!お迎えよろしくお願いします。【3年2組】

画像1 画像1
 インフルエンザがこれ以上広がらないように、今日の3年2組の給食は、机を集めたグループの隊形ではなく、一人一人が前を向いて食べました。

 このあと、12時30分に下校をしますので、昨日に続き、保護者の皆様にはお迎えをよろしくお願いします。

 お子様の引き渡しの方法は昨日と同じく教室です。2日連続となりましたが、よろしくお願いします。

 明日は、学級閉鎖とします。来週月曜日には元気な顔を見せてください。

少しずつ、昔の遊びができるようになりました!【1年1組】

画像1 画像1
 教室の前を通ると、子どもたちの元気な声が聞こえてきました!

 机やいすを後ろにかたづけて、広い空間を使って練習をしています。

 けん玉、あやとり、お手玉、こままわしに子どもたちがチャレンジをしていました。

 とても、楽しそうです。来週火曜日には地域の方を招いて、もっと上手にできるように教えてもらいます。よろしくお願いします。

 

雨降りの朝 登校の様子です! 【西門】

画像1 画像1
 大粒の冷たい雨が降っています。傘をさして歩きますので、気をつけてくださいね。

 こんな時、長靴はとても便利ですね。

1年2組 お金の勉強をしました!

画像1 画像1
 1年2組の教室をのぞくと、算数の授業を行っていました!

 算数セットのお金を使って勉強しました。お金の種類を勉強した後、先生の言った値段だけ机の上に出して、お金を数える勉強をしました!

 楽しく勉強することができましたね♪

2年生 寒さに負けず、練習がんばりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動場では、2年生が体育の授業を行っていました!

 縄跳びの練習をしていました!ペアを組んでお互い見合いながら練習をしていました。「先生見てみてー!」と技を見せてくれました。寒さに負けず、元気いっぱいです!

 その後、大縄の練習をしました。数を数えたり、アドバイスをし合いながら練習に励みました♪

宮田中学校よりお二人の先生を招いて「中学校生活学習会」を行いました。(6年生)【小中連携】

画像1 画像1
画像2 画像2
 宮田中学校よりお二人の先生をお招きし、中学校生活の様子について、学ぶことができました。お忙しいところ、ありがとうございました。

 いよいよ、卒業まで残すところあと2ヶ月と少しばかりです。

 不安と期待に夢を膨らませた6年生。子どもたちも集中して話を聴くことができました。

1月22日(木)給食の献立変更のお知らせ 【北部給食センター】

画像1 画像1 画像2 画像2
 北部給食センターより、明日の給食の献立を下記のように一部変更すると連絡がありまとたので、お知らせします。

【変更前】
   献立名      食材
  「チキンバーガー」  「チキンカツ」

【変更後】
  「ヒレカツバーガー」 「ヒレカツ」

1/21 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食の主役は「ご飯」「鮭の焼きづけ」「挽肉納豆炒め」「かき玉汁」「牛乳」「みかん」です。

 納豆という名前は、お寺の納所(台所のこと)で作られた豆、または神様に納めた豆から名付けられたようです。給食ではみそ味の炒め物にしました。

 ごちそうさまでした♪

早帰りをする4年1組の給食の様子です!【4年1組】

画像1 画像1
 教室の机がいくつか空いています。本日の欠席児童の机です。

 校医の先生と相談し、さらなる感染拡大を止めるために、4年1組は学級閉鎖をいたします。
 
 給食は、他の学級より1時間早く食べます。

 下校は12:30分です。各ご家庭でのご理解・ご協力よろしくお願いします。

 次の登校は来週月曜日となります。くれぐれも、無用な外出は控えて下さい。

1/21(水) 本日の欠席状況について  【お知らせ】

画像1 画像1
 本日の欠席状況は上の通りです。

 インフルエンザによる欠席が増えています。

 □ 4年1組については本日3限をすませ、給食後、教師引率のもと、自分たちで下校します。
 
  ※ なお、明日22日(木)23日(金)については学級閉鎖といたします。
 
 □ 3年2組については本日3限を済ませ、給食後お迎えをお願いします。
 
  ※ 明日は、通常通り授業を行います。

 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/10 あいさつの日 クラブ
2/11 建国記念の日
2/12 授業参観・PTA学級委員選出会 学校評議員会 PTA委員会
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742