「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

来年1月〜3月の3ヶ月予報です!春の訪れは早いようです!

画像1 画像1
 1月2月はまたまだ、寒さが残りそうですが、しだいに暖かい日が増え、春の訪れは早いようです。

 

冬休みの特別練習が始まりました!【金管バンドクラブ】

画像1 画像1
画像2 画像2
 北館音楽室で金管バンドクラブの練習が始まりました。はじめは、パートごとの練習です。大きく、2箇所の教室に分かれて、楽器ごとに練習をしていきます。そろった音がでているか、一つ一つチェックをしながら、音を確かめていきます。

 さあ、いよいよ、全体での練習です。そろえて、音を出していきます。
 「鉄腕アトム」と「ルパン三世」のテーマ曲です。あと少しの期間、頑張ってください。
 

12月の仲良し集会でたくさんの笑顔を見つけました!【児童集会】

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月に行われた仲良し集会の様子です。ご覧ください。

 子どもたちの笑顔がステキです。

金管バンドクラブ冬休み特別練習について   【お知らせ】

画像1 画像1
 本日から3日間、冬休みの特別練習を行います。

 練習日程は上記のようです。よろしくお願いします。

1・2年生活フェス 子どもたちの笑顔をたくさん見つけました!

画像1 画像1
 2学期に行われた1・2年生の生活科フェスティバルの様子です。

 2年生のお兄さん・お姉さんが丁寧に教えてくれました。
 1年生の子どもたちは笑顔でいっぱいです。

ブラックアイスバーン」は危険です。慎重な運転が一番です!

画像1 画像1 画像2 画像2
「ブラックアイスバーン」という言葉をご存じですか?

 ブラックアイスバーンとは、路面の表面の水が薄く氷りついた状態のことです。黒いアスファルトが透けている氷の路面です。一見するとただのぬれた路面にしか見えないため油断しがちですが、非常に滑りやすく危険です。

 JAFが路面状態ごとに、制動距離を実験したデータがあります。
(※制動距離:ブレーキが作動してから車が止まるまでに走る距離)

 それによると…時速40キロの場合で制動距離は以下のようになりました
  ◎ぬれた路面では11メートル
  ◎雪が踏み固められた圧雪の路面では20.2メートル
  ◎ブラックアイスバーンでは69.5メートル 

 ブラックアイスバーンはぬれた路面の約6倍…つまり見た目の約6倍も滑りやすいという結果とにります。

 要注意ポイントは、
 ●風通しが良い橋の上やトンネル出入り口付近。路面がすぐに冷え、昼間でも凍っていることがあります。
 ●発進・停止の多い交差点。停車中の車の熱で解けた雪が再び凍ったりします。
 ●晴れた日のカーブの日陰。

 運転のコツは

 ◇ブレーキは慎重かつ手前からの操作
 ◇車間距離は多めに
 ◇エンジンブレーキも使って速度コントロール

  車間距離をとりながら、信号などで止まりそうなときは手前から減速する。そして停止回数を減らすことでスリップを防ぐ効果があるようですよ。


下校の様子 楽しい冬休みを過ごしてください!

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期最後の下校の様子です。

晴れてはいますが、空気が冷たく寒い中での下校でしたが、「さようなら」のあいさつはとても大きく、元気いっぱいでした!

楽しく、安全な冬休みを過ごしてください。また3学期、元気な皆さんに会えるのが楽しみです♪

よいお年を!

学活 通知表をもらいました!

画像1 画像1
画像2 画像2
学活の時間では、担任の先生から通知表をもらいました。

もらった後、通知表を見つめて静かに2学期の結果を受けとめる姿が見られました。

2学期の結果を励みに、新しい目標を見つけて3学期さらにがんばりましょうね♪

大掃除 みんなの校舎をきれいにしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
教室に戻った後、大掃除を行いました。

いつもより時間をかけて、すみずみまで綺麗にしました。

これで気持ち良く新年が迎えられますね♪

生徒指導 冬休みの過ごし方についてお話を聞きました!

画像1 画像1
冬休みの過ごし方について、生徒指導の先生のお話を聞きました。

4つのことを守って冬休みを過ごしましょう。

・交通事故に気をつけ、安全に過ごしましょう。
・暗くなる前にお家に帰りましょう。
・余分なお金を持って出歩かないようにしましょう。
・物やお金の貸し借りはしてはいけません。

自分のことは自分で守り、楽しい冬休みを過ごしましょう。

また3学期、全員元気な姿で会いましょう♪

2学期 終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館で2学期の終業式が行われました。

校長先生の話では、スライドショーを見ながら2学期を振り返りました。

最後は校歌を大きな声で歌いました。

2学期終業式 12/22(月)の日程について 【お知らせ】

画像1 画像1
 本日は終業式です。日程は上記の通りです。
 
 子どもたちの下校時間は11時15分です。よろしくお願いします。

来週の週予定 【12/22(月)〜26(金)】

画像1 画像1
来週の週計画を載せます。ご利用ください。
   【 12月22日(月)〜 12月26日(金)】

■ 22日(月)
   終業式
   大掃除
   学活

■ 23日(火)
   天皇誕生日

■ 24日(水)
   冬季休業開始
   金管バンドクラブ特別練習 
     8:45〜11:30

■ 25日(木)
   金管バンドクラブ特別練習 
     8:45〜11:30

■ 26日(金)
   金管バンドクラブ特別練習 
     8:45〜11:30             


※ 詳しくは各学年の学年通信をご覧ください。

銀世界に子どもたちの笑顔をたくさん見つけました! 第2弾 【長い放課】

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週金曜日の大雪が降った日の運動場です。雪合戦や雪だるまづくりに夢中です。

 子どもたちの元気な声が聞こえてくるようです。

銀世界に子どもたちの笑顔をたくさん見つけました! 第1弾 【長い放課】

画像1 画像1
画像2 画像2
 雪合戦や雪だるま、子どもたちは思い思いに遊んでいます。

 たくさんの笑顔を見つけました!

高校生のネット利用の現状は ?????

画像1 画像1 画像2 画像2
 スマートフォン利用開始により減った時間は次の通りです。

□ 「睡眠時間」    40.7%
□ 「勉強の時間」   34.1%
□ 「テレビを見る時間」27.8%

 次に利用する時間帯は次の通りです。

□ 「就寝前」     80.1%
□ 「学校の休み時間」 69.1%
□ 「テレビをみながら」61.1%
□ 「歩きながら」   37.7%
□ 「自宅で勉強しながら」31.1%

 今やインターネットは、子どもたちの生活と切り離せない密接したものとなっています。まずは、大人が正しい使い方を示して、それを教えていくことが大切です。

3年1組 白熱の試合!!勝負の行方は!?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生はプレルボールを今日まで練習してきました。3年1組はこれまで練習してきたチームでトーナメントを作り、大会を行いました!

 どのチームも気合い十分!負けまいとチーム一丸となって試合に挑みました!

 トーナメントは進み、いよいよ決勝戦。どのチームもコートの外で見守る中試合は行われました。体育館には応援の声が響き渡り、白熱した試合でした!接戦だった試合を制したのは「ホースズ」でした!おめでとう!

 次は3学期のながなわ大会です!今度はチームでなく、クラス一丸となって、大会に挑んでいきます!がんばりましょうね♪

4年2組 2学期の終わりに・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期の終わりに、どの学級でもお楽しみ会やクリスマス会を行っています☆

 3時間目、4年2組からは楽しそうな声が聞こえてきました!スペシャルパーティーの真っ最中でした!少しだけのぞいてみました(^^)

 クイズ大会をしていました!子どもたちが考えたクイズは内容も凝っていて、正解が発表されると「イエーイ!!」とみんなとっても嬉しそうでした!

 2学期の終わりにまた一つ、楽しい思い出ができましたね♪

2年1組 色紙で模様を作ったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
2年1組の教室をのぞくと、算数の授業を行っていました!

色紙を切って別の白い紙に貼り、模様を作っていました!

教科書にある3種類の模様から自分の選んだ模様を作りました!

綺麗に作ろうとみんな慎重です!がんばれ♪

今日の給食はクリスマスバージョンです。

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は「ミニロールパン」「ローストチキン」「コーンクリームスープ」「花野菜サラダ(ドレッシング)」「牛乳」「おたのしみデザート」です。
 今年最後の給食です。コーンクリームスープはみんなが食べられるように、小麦粉や牛乳を使わず米粉や豆乳で作りました。みんなで楽しく食べましょう。

 箱を開けるとおいしいそうなケーキが現れます。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/5 卒業生を送る会 宮中卒業式
3/10 あいさつの日 式場設営・準備 (5限5年生・6限職員) クラブなし
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742