最新更新日:2024/04/26
本日:count up12
昨日:161
総数:1262691
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

今日の給食 10月2日(金)

【メニュー】
 ごはん ぎゅうにゅう とうふハンバーグ
 いりうのはな ごじる
【メッセージ】
 今日はとう(10)ふ(2)の日です。給食では豆腐の原材料である大豆や大豆からできる食品を全部で7つ使いました。ぜひ探してみてください。
画像1 画像1

4年学活 「学級レク」

 クラスの団結力を高めるため,自分たちで決めた「学級レク」を行っています。前半はおなじみのドッジボール,後半は逃走中とのこと。4年生でも球のスピードが速く,盛り上がっています。
 熱中症予防のため,マスクをはずしてもOK!ですが,コロナ対策を優先して付けている子もいました。終了後は,手洗いをしっかりするように指導します。
画像1 画像1

通学班長会 (長放課)

 月に1〜2回,通学班の班長・副班長を集めて「通学班長会」を行っています。
 安全な登下校ができるようにリーダーの意識を高め,下級生を見守ります。低学年が上級生になったら,今度は見守る番です。良き伝統が続くように指導していきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

生徒指導より No.30

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の長放課に、通学班の班長副班長会がありました。今回は、登下校時に交通指導員さんやスクールガードの方たちの注意を聞いていないことがあると、通学班担当から話がありました。あわせて、「なぜそういった注意をされるのか」「どう行動すればよいのか」という話を生徒指導からしました。
 決まりやルールは、「安全に登下校する」という考えのもとにできているので、その意味をしっかり考えて行動してほしいと思います。

すっかり秋に,・・・。

画像1 画像1
 あの暑かった夏が遠い昔のように感じられ,朝夕はめっきり涼しくなりました。1年生の窓からは大きく成長したコスモスが,元気いっぱいに咲いています。

1年国語 「くじらぐも」

 1年生にとっては,ノートに書く学習も大変です。黒板の他に,ノートに書いたお手本を拡大して,大型モニターで映しています。
画像1 画像1

2年算数 「3つの数のひっ算」

 習ったことができるかどうか,問題練習の真っ最中です。答えややり方が合っているか,教育実習の先生も合流して点検してもらっています。
 間違えると嫌な気分になりますが,もう一度考えてみるのも勉強ですよ。
画像1 画像1

10月2日は、「望遠鏡の日」。

 1608(慶長13)年のこの日、オランダの眼鏡職人ハンス・リッペルスハイが遠くのものが近くに見える眼鏡、つまり望遠鏡を発明しました。特許をオランダの国会に提出しましたが、原理が単純すぎたため、申請は却下されたといいます。
画像1 画像1

生徒指導より No.29

画像1 画像1
 今週の週目標は、「手洗いうがいをしっかりします」です。
 季節が夏から秋へと変わってきました。寒くなると心配なのが、風邪やインフルエンザです。今年は、新型コロナウィルス感染防止の対策をとっていますが、それに合わせて、風邪やインフルエンザの予防に努めていきたいと思います。

 現在の帰宅時刻は、17:30(午後5時30分)です。よろしくお願いします。

今日の給食 10月1日(木)

【メニュー】
 ごはん ぎゅうにゅう ししゃもフライ
 さといもとだいこんのうまに さんしょくあえ
【メッセージ】
 今日は十五夜です。十五夜は、作物の豊作を願って、里いもをお供えするため、いも名月とも呼ばれます。今日は里いもをたくさん使った煮物を出します。
画像1 画像1

3年学活 「秋の校外学習に向けて」

 9日(金)の「秋の校外学習」に向けて,事前学習中です。
 めあてや気を付けることを,スライドを見ながら確認しています。目的意識をもって出かけると得る物が多いですよ。
画像1 画像1

4年総合 「話し合い活動」

 司会者が前に出て,話し合い中です。
 意見を言う時は,「私は,こう思います。なぜなら,○○だからです。どうですか?」という定型文に合わせてきちんと発表しています。
画像1 画像1

6年社会 「戦国時代」

 大河ドラマで最も扱われる時代の学習をしています。
 今年は,明智光秀が主人公の「麒麟がくる」が放映中ですが,見ている人も多いのではないでしょうか。
 授業で歴史の表舞台を学習し,本やテレビ番組で裏側を学ぶと歴史への興味がさらに深まります。
画像1 画像1

10月1日は、「コーヒーの日」。

 日本にコーヒーが伝わったのは、鎖国時代の長崎・出島といわれています。コーヒーの日は、全日本コーヒー協会が1983(昭和58)年に制定しました。おいしい入れ方、飲み方の指導やコーヒーと健康についての情報提供が行われています。
画像1 画像1

今日の給食 9月30日(水)

【メニュー】
 ごはん ぎゅうにゅう ぶたバラにくとししとうのカレーふうみ
 れんこんのあまずあえ たまふのすましじる おわびのゼリー2個
【メッセージ】
 今日の豚バラ肉としし唐のカレー風味は、西部中学校の応募献立です。暑さの残る季節ですが、カレーの風味で食欲をそそるように考えてくれました。
画像1 画像1

9月30日は,「くるみの日」。

 「く(9)るみ(3)はまるい(0)」の語呂合せ。
画像1 画像1

6限 委員会活動

 後期の委員会活動がはじまりました。新しい組織づくりを行い、後期の活動が始まります。後期の委員会の皆さん学校を支える活動をがんばりましょう!
画像1 画像1

今日の給食 9月29日(火)

【メニュー】
 ごはん ぎゅうにゅう いわしのにつけ
 なめたけあえ のっぺいじる ぶどうゼリー
【メッセージ】
 いわしは、漢字で魚へんに弱いと書きます。身や骨はやわらかく、丸ごと食べられるので、余さず栄養を摂ることができる魚です。独特なにおいは、しょうがと組み合わせることで気にならなくなります。
画像1 画像1

5年図工 「お話の絵」

 先生からアドバイスをもらって彩色に取り組んでいます。
 混色したり塗り方を工夫したりしながら,自分なりの想像の世界を広げます。作品の完成が楽しみです。
画像1 画像1

2年体育 「馬跳び」

 今日は,「馬跳び」のテストです。リズムよくかっこよく跳べるようになりました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742