最新更新日:2024/05/18
本日:count up5
昨日:89
総数:1265666
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

今日の給食2月16日(木)

【メニュー】
ごはん ぎゅうにゅう
ほきのコチュジャンだれ
もやしのナムル
トックク
【メッセージ】
 トッククは、お米から作られたトックというもちの入ったスープです。日本のもちと比べて、煮崩れしにくく、歯ごたえがしっかりしているのが特徴です。
画像1 画像1

授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は授業参観にお越しいただき、ありがとうございました。各学年これまでの学びを工夫して発表していました。ご家庭でもお子さまのがんばりや成長について、お話いただけると幸いです。

授業参観・新PTA役員・新地区委員会のお知らせ

感染症対策の上,お越しください。子どもたちの様子をご覧いただければ幸いです。
画像1 画像1

今日の給食2月15日(水)

【メニュー】
ごはん ぎゅうにゅう
とうふとやさいのやきはんぺん
おやこに
はくさいのしおこんぶあえ
コーヒーぎゅうにゅうのもと
【メッセージ】
 昆布は、海藻の一つで、日本では北海道を中心に採れます。和食ではだしをとるために使われることが多いですが、しょうゆや砂糖などの調味料で煮て塩などをまぶした塩ふき昆布などにも加工されます。 
画像1 画像1

5年生 音楽の授業

画像1 画像1
3時間目、5年生が音楽の授業を行っていました。
鑑賞の授業です。
曲からどんなシーンが浮かんできたか、なぜそのようなシーンが思い浮かんだかを発表し、学級のみんなで共有していました。
「争っている」「かけっこをしている」「ジャングルを逃げまどっている」など、曲からいそいろなイメージをもつことができたようです。なぜそのように感じるのか、曲の仕掛けを探るときには、リズムや聴こえてくる音、曲の速度などから考えることができました。
鑑賞した曲は、ハチャトゥリアンの「剣の舞」です。


藤里ランニング

 今朝と長放課は藤里ランニングでした。3週目に入り,自分のペースがつかめたようです。楽しくランニングする姿や「がんばれー!!」と応援する光景が寒風を吹き飛ばすような温かさを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒指導NO38

 2月20日から24日の週目標は「手洗い・うがいをして体調管理をしよう」です。2月の下旬になりましたが、まだまだ寒い日が続いています。水道の水が冷たいので、手洗い・うがいを少しおろそかにしてしまいがちですね。しかし、今年はコロナウイルス感染症に加えて、インフルエンザも流行しています。目標を意識して、元気に過ごしていきましょう。また、虫歯バイバイの取組が終わりましたが、歯磨きもしっかりしていきましょう。

 現在の帰宅時間は17時(午後5時)です。
画像1 画像1

委員会活動

 今日の6時間目は委員会活動です。教室を離れて活動している委員会もありました。ご苦労様!ありがとう!
画像1 画像1

今日の給食2月14日(火)

【メニュー】
サンドイッチバンズパン ぎゅうにゅう
ハートがたハンバーグのトマトソース
クリームチャウダー
やさいソテー
ガトーショコラ
【メッセージ】
 チャウダーやハンバーガーは、アメリカ合衆国を代表する料理です。チャウダーとは、じゃがいもなどの野菜が入ったクリームスープのことです。二枚貝が入ると、クラムチャウダーと呼ばれます。 
画像1 画像1

授業のひとこま

 昨夜は強風が吹いていました。今朝は冬の空気に。藤里ランニングも3週目となりました。元気にがんばっています。「四つ葉のクローバーを見つけたよ。」と見せてくれました。幸運がやってきますように。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食2月13日(月)

【メニュー】
ごはん ぎゅうにゅう
さばのぎんがみやき
にくじゃが
わかめのすのもの
【メッセージ】
 さばは、一般的な真さばの他に、ごまのような模様のごまさば、ノルウェーから輸入される大西洋さばがあります。銀紙焼きには、真さばやごまさばが使われています。
画像1 画像1

授業のひとこま

 今日は昨日と違い肌寒い感じがします。少し季節が逆戻りしたようです。1時間目の教室をのぞくと,テストに取り組んだり,模型をさわり考えたり,動画を視聴したり,ノートやプリントに書き込んだり,どの学級もそれぞれの活動に真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食2月10日(金)

【メニュー】
ごはん ぎゅうにゅう
とりにくのからあげ
こまつなのあえもの
とうふのみそしる
【メッセージ】
 小松菜は、東京都の小松川、現在の江戸川区あたりで栽培されていたことから名付けられました。現在でも、小松菜の生産量全国4位に東京が入っています。 
画像1 画像1

4年生 体育

 今日は雨降りです。4年生の体育は体育館でポートボールに取り組んでいました。ドリブルやパスを指先でコントロールしながら行っています。
画像1 画像1

6年生 外国語

 6年生が教室で外国語に取り組んでいます。今日は英語でスピーチを行っていました。将来の夢などを英語で表現しています。
画像1 画像1

生徒指導NO37

 2月13日〜17日の週目標は「積極的にあいさつをしよう」です。総務委員会では、登校時にあいさつ運動を行っています。また、月に1回のあいさつの日では、地域の方や宮田中学校の先輩方があいさつをしに藤里小に来てくださっています。お互いに気持ちの良い挨拶を交わすことで、気持ちも明るくなると思います。学校の先生、地域の方、友達などたくさんの人に積極的にあいさつをしていきたいですね。

 現在の帰宅時間は17時(午後5時)です。

画像1 画像1

今日の給食2月9日(木)

【メニュー】
ミニロールパン ぎゅうにゅう
ボロネーゼ
にしんのオリーブオイルに
カラフルサラダ
【メッセージ】
 にしんは、冷たい海域に棲む魚です。日本では、春に卵を産むため、北海道沿岸に現れます。そのため、春告魚(はるつげうお)とも呼ばれています。今日はレモンとバジルの効いたオリーブオイル煮です。
画像1 画像1

3年生 体育

 3年生が体育館で跳び箱に挑戦しています。先週から一歩前進,それぞれの段を決めて挑戦していました。今までできなかったことができるようになる。子どもたちの伸びしろはすごいなと撮影者は思います。
画像1 画像1

1年生 図画工作

 1年生が教室で図工に取り組んでいました。「かみざらころころ」は紙の筒や皿を組み合わせて車輪のように転がるものを作っていきます。試しに転がしてみて様子を見ながら組み立てていきます。どのような作品が出来上がるでしょうか。
画像1 画像1

5年生「合唱練習」

卒業式に向けた合唱練習が始まっています。

歌詞の意味を考えながら、どう歌うかを考えています。

6年生を最高の形で送り出せるよう、一つ一つの言葉にこだわります。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742