最新更新日:2024/05/18
本日:count up7
昨日:89
総数:1265668
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

授業のひとこま

 昨夜は強風が吹いていました。今朝は冬の空気に。藤里ランニングも3週目となりました。元気にがんばっています。「四つ葉のクローバーを見つけたよ。」と見せてくれました。幸運がやってきますように。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食2月13日(月)

【メニュー】
ごはん ぎゅうにゅう
さばのぎんがみやき
にくじゃが
わかめのすのもの
【メッセージ】
 さばは、一般的な真さばの他に、ごまのような模様のごまさば、ノルウェーから輸入される大西洋さばがあります。銀紙焼きには、真さばやごまさばが使われています。
画像1 画像1

授業のひとこま

 今日は昨日と違い肌寒い感じがします。少し季節が逆戻りしたようです。1時間目の教室をのぞくと,テストに取り組んだり,模型をさわり考えたり,動画を視聴したり,ノートやプリントに書き込んだり,どの学級もそれぞれの活動に真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食2月10日(金)

【メニュー】
ごはん ぎゅうにゅう
とりにくのからあげ
こまつなのあえもの
とうふのみそしる
【メッセージ】
 小松菜は、東京都の小松川、現在の江戸川区あたりで栽培されていたことから名付けられました。現在でも、小松菜の生産量全国4位に東京が入っています。 
画像1 画像1

4年生 体育

 今日は雨降りです。4年生の体育は体育館でポートボールに取り組んでいました。ドリブルやパスを指先でコントロールしながら行っています。
画像1 画像1

6年生 外国語

 6年生が教室で外国語に取り組んでいます。今日は英語でスピーチを行っていました。将来の夢などを英語で表現しています。
画像1 画像1

生徒指導NO37

 2月13日〜17日の週目標は「積極的にあいさつをしよう」です。総務委員会では、登校時にあいさつ運動を行っています。また、月に1回のあいさつの日では、地域の方や宮田中学校の先輩方があいさつをしに藤里小に来てくださっています。お互いに気持ちの良い挨拶を交わすことで、気持ちも明るくなると思います。学校の先生、地域の方、友達などたくさんの人に積極的にあいさつをしていきたいですね。

 現在の帰宅時間は17時(午後5時)です。

画像1 画像1

今日の給食2月9日(木)

【メニュー】
ミニロールパン ぎゅうにゅう
ボロネーゼ
にしんのオリーブオイルに
カラフルサラダ
【メッセージ】
 にしんは、冷たい海域に棲む魚です。日本では、春に卵を産むため、北海道沿岸に現れます。そのため、春告魚(はるつげうお)とも呼ばれています。今日はレモンとバジルの効いたオリーブオイル煮です。
画像1 画像1

3年生 体育

 3年生が体育館で跳び箱に挑戦しています。先週から一歩前進,それぞれの段を決めて挑戦していました。今までできなかったことができるようになる。子どもたちの伸びしろはすごいなと撮影者は思います。
画像1 画像1

1年生 図画工作

 1年生が教室で図工に取り組んでいました。「かみざらころころ」は紙の筒や皿を組み合わせて車輪のように転がるものを作っていきます。試しに転がしてみて様子を見ながら組み立てていきます。どのような作品が出来上がるでしょうか。
画像1 画像1

5年生「合唱練習」

卒業式に向けた合唱練習が始まっています。

歌詞の意味を考えながら、どう歌うかを考えています。

6年生を最高の形で送り出せるよう、一つ一つの言葉にこだわります。
画像1 画像1

今日の給食2月8日(水)

【メニュー】
ごはん ぎゅうにゅう
あつあげのそぼろあんかけ
きりぼしだいこんのあまずづけ
おことじる
きんかん
【メッセージ】
 今日は事始めです。旧暦の2月8日は、3月中旬の暖かくなり、農作業が始まる頃です。人々の日常が始まる日として、定められました。無病息災を願い、小豆の入った汁物を食べます。 
画像1 画像1

授業のひとこま

 このところ暖かい気候が続いています。春が近づいてくるようです。三寒四温の言葉もあるように時折寒くなることもまだあるようです。服装に気を付けて生活できると良いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食2月7日(火)

【メニュー】
ごはん ぎゅうにゅう
チンジャオロース
チンゲンサイのピリからあえ
ちゅうかコーンスープ
【メッセージ】
 チンジャオロースのチンジャオはピーマンを、ロースは細切りの肉を意味します。細切りにした肉に下味をつけ、ピーマンやたけのこなどとともに炒めて作ります。 
画像1 画像1

2年生 音楽「みんなで合わせて」

 2年生が音楽室で「ティニックリング(バンブーダンス)」に挑戦していました。テープの間を跳んだり,ゴムひもで練習して最後に「ふくらの家」からお借りした竹で挑戦しました。3拍子にあわせてステップするのは難しそうです。

画像1 画像1

藤里ランニング

 藤里ランニングも2週間目となりました。以前,先生の参加も…と書きましたが。今日は学校の職員室で学校の活動を支えていただいている方,相談室の方などの皆さんも子どもたちと併走していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食2月6日(月)

【メニュー】
ごはん ぎゅうにゅう
わかさぎのなんばんづけ
ちゃんこなべ
ゆかりあえ
【メッセージ】
 わかさぎは、体長15センチメートルほどの小さな魚です。海や河川、湖沼(こしょう)などで生息しています。氷の張った湖面に穴をあけ、糸を垂らして釣るわかさぎ釣りは、冬の風物詩です。 
画像1 画像1

5年生 体育

 5年生が運動場でサッカーに取り組んでいました。今日はミニゲームです。ボールに集まりすぎないように指示が出ていました。
画像1 画像1

【1年生】2月の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎回、図工の持ち物の準備ありがとうございます。持ってきた紙皿や紙コップなどは、ただいま変身中です。どんな作品が出来上がるか楽しみです。
 今週は藤里ランニングが始まりました。子どもたちはやる気満々。朝走る時は、体育委員や先生達が来るずっと前からスタンバイしている子達もいるくらいです。(心なしか、朝の準備もいつもより早いです)「1回しか休んでない!」「もう○周走った!」「体あったかい!」と笑顔で報告する姿に、こちらの心も温まります。
 また、初日に他学年が走る時には、「先生、応援しに行ってもいい?!」とわっと言いに来ました。大丈夫だと伝えると、大喜び。元気いっぱい「がんばれーー!!」と応援していました。以降も、楽しそうに応援する姿をよく見かけます。

 1年生は、「元気だったら毎日続ける」「走り方を考えて長く走り続ける」ことを目標に取り組んでいます。全力で取り組んだ分、疲れがたまっている子もいるかと思います。おうちでしっかりと休んで、来週も元気に登校してくれたら嬉しいです。

【1年生】1月の様子5&2月の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月〜2月にかけての活動の様子です。
 今年度も4月から1年生になる子達と交流できなかったので、代わりに学校紹介リーフレットを作成しました。1年前の自分達の気持ちや疑問を思い出し、グループごとに学校の楽しさを伝えました。
 伝えたい言葉を入力し、絵や写真を入れるのはお手の物。活動風景や学校で使う物・場所などの撮影や選択も自分達で行いました。その中で、写真のトリミングの仕方も覚えました。Chromebookを使った学習の集大成第1段として、身に付けた力を発揮できたのではないかと思います。
 また、それぞれお手紙を書きました。学校は楽しいことや一緒に遊ぶことが楽しみなことなどを書いていました。
 最後は、自分達の手で入学説明会の会場にリーフレットを置かせてもらえました。「喜んでほしいな」「入学するのを楽しみにしてほしいな」という願いをこめて、置いていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742