最新更新日:2024/05/17
本日:count up77
昨日:163
総数:1265182
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

2年生 あしたへジャンプ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、お家の人に取材してきたものや写真をまとめて自分の成長記録を作っています!

写真を切って貼ったり、色を塗ったりして自分だけの成長記録を作っています!

いよいよ完成間近です!

どんな成長記録が出来上がるでしょうか?(^^)お楽しみに♪

春メニュー給食はみんな大好きです。【4年1組】

画像1 画像1
 4年1組の子どもたちは給食が大好きです。

 みんな、おかわりを求めてジャンケン大会が始まりました。

 「最初はグー、ジャンケンポン」「ヤッター」

 笑顔いっぱいのクラスでした。

今日の給食の主役は「山菜・タケノコ・にしん 春らしいメニュー」です!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は「わかめごはん」「ニシンのみりん焼き」「たけのこといんげんの炒めもの」「牛乳」「山菜汁」です。
 今日は、冬眠していた虫が穴から出てくると言われる「啓蟄(けいちつ)の日」です。給食では、山菜、筍、にしんなど、春の訪れを感じる食材を使いました。


朝、体育館で歌練習をしました!【4年〜6年】

画像1 画像1
 昨日と比べると、やや寒い朝となりました。

 昨日の送る会の余韻を感じさせる体育館で、3学年合同の歌練習をしました。

 「歌は気持ちで歌おう」と話す教師の言葉にあわせて、校歌と君が代の練習をしました。

 体育館に響く声が少しずつ出てくるようになりました。あと一歩です。頑張りましょう。

 

卒業生を送る会(3/5) No.9 【引継ぎ式】

画像1 画像1
 委員会、クラブ、通学班での引継ぎ式を行いました。

 6年生の委員長、クラブ長、通学班長から5年生の代表へとバトンを渡します。

 「責任」が5年生に引きつがれます。5年生の皆さん、よろしくお願いします。

卒業生を送る会 No.6 【つく・わか】

画像1 画像1
 つく・わかの出し物は「卒業おめでとう」バルーンとステキな音色のハンドベル演奏でした。

 オズの魔法使いに使われた曲「虹の彼方に」を演奏してくれました。

 とても上手でした。

卒業生を送る会 No.5 【5年生の出し物】

画像1 画像1
 5年生の出し物は「器楽演奏とダンス」でした。

 来年は最高学年です。藤里小の伝統を引きつぐ覚悟はできています。

 送る会全体を見事に企画・演出しました。会場づくりもバッチリです。

卒業生を送る会 No.4 【4年生の出し物】

画像1 画像1
 4年生の出し物は「応援団」です。
 
 6年生の皆さんに気合いの入ったエールをお見せします。

 迫力満点!完璧にそろっています!動き満点です!

 4年生に頼もしさを感じました。

卒業生を送る会 No.3 【3年生の出し物】

画像1 画像1
 3年生の出し物は、今年はじめて習ったリコーダーです。

 「カントリーロード」を演奏しました!

 突然現れたサングラスをかけた人たちもとても楽しかったです。

卒業生を送る会 No.,2 【2年生の出し物】

画像1 画像1
 2年生の出し物は、「劇と歌」でした。

 劇は、「中学校へ行ったらこうすべし」というとてもおもしろいものでした。

 思わず笑ってしまいました。 さすが、学習発表会で学んだ劇づくり、上手でした。

卒業生を送る会 No.1 【1年生の出し物】

画像1 画像1
 1年生の出し物は「歌とダンス」です。

 6年生の皆さん、毎日、お世話になりました。

 おかげで、事故もなく、安全に学校へ来れました。

今日の給食の主役は「肉じゃが」それとも「白ごつくね」?

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は、「ごはん」「白ごまつくね(2コ)」「肉じゃが」「牛乳」「香りたくあん和え」です。

 漬物は、野菜を塩漬けすることで、食品を日持ちさせる保存食品です。日本では、古くから食べられており、たくあん漬けは江戸時代に誕生しました。


卒業生に感謝の気持ちを届けたい

画像1 画像1
 今日は,「卒業生を送る会」があります。それぞれの学年で卒業生に感謝の気持ちを伝える取組をしてきました。本番を前に,気持ちが伝わるように仕上げの練習と,今日伝えたい気持ちをみんなで確認して臨みます。

5年生 いよいよ明日!

画像1 画像1
いよいよ明日は卒業生を送る会が行われます。

今日、5年生は体育館でリハーサルを行いました!

会の流れにそって、確認しながら進めていきました。

体育館には綺麗な飾り付けもすでにされていて、明日はきっといい会になると思います!

各学年の出し物も楽しみです!

お楽しみに♪

6年生 練習を大切に・・・

画像1 画像1
6時間目、6年生は音楽室で歌練習を行いました。

さらにいい合唱にするために、強弱を付ける所に気をつけて練習しました。

卒業まであと少し。1回1回の練習を大切にして、がんばりましょう♪

3年1組 調べたことを紹介しよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は「いのちのつながり」について勉強してきました。

さらに学習を深めるために、本で調べています。

今日は今まで調べたことを用紙にまとめました!

どの子も黙々とまとめ上げていました!

出来上がりが楽しみです♪

子どもたちには「メンチカツ」が人気でした!【2年2組】

画像1 画像1
画像2 画像2
 「今日は何が一番おいしいですか?」と尋ねたら、

 即座に「メンチカツです」と答えてくれました。

 やはり、子どもたちには「小松菜のしらす和え」や「湯葉のすまし汁」の良さは、まだまだなのでしょうか?

 グループごとに写真を撮りました。

今日の給食の主役は「メンチカツ」それとも「小松菜のしらす和え」それとも「湯葉のすまし汁」?

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の献立は、「ごはん」、「メンチカツ(ソース)」、「小松菜のしらす和え」、「牛乳」「湯葉のすまし汁」です。

 「しらす」は今が旬の魚で、2cmくらいまでの大きさのいわしのことを言います。丸ごと食べるので、骨を強くするカルシウムをたっぷりとることができます。

 「メンチカツ」はボリュームたっぷり、おいしいです。


けん盤ハーモニカ できるようになったよ!【1年2組】

画像1 画像1
 全員で教室の後ろに並んで記念撮影です。

 笑いながら楽しそうに撮っています。

 「けん盤ハーモニカをもって、はい、チーズ」

 さて、いったい、何に使うのでしょうか?

ふじっ子タイムに4年〜6年生の歌練習を行いました!   【卒業式に向けて】

画像1 画像1
 いよいよ明日は宮田中学校の卒業式です。そして、藤里小学校の卒業式まで、残り2週間となりました。

 朝、ふじっ子タイムの時間を使って、体育館で練習できるのも残り数回です。集中して取り組むことができるといいと思います。

 前回と比べて、各学年とも集中力が増してきました。残り少しの間でのレベルアップをめざして頑張りましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/10 あいさつの日 式場設営・準備 (5限5年生・6限職員) クラブなし
3/12 通学班集会
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742