最新更新日:2024/04/26
本日:count up6
昨日:57
総数:1262828
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

3時間目の授業

 今日は,教育委員会からお客様がおみえになり,3時間目の授業を参観していただきました。休み明けの月曜日ですが,がんばって取り組んでいる姿を見ていただけたと思います。
 今年度から,新学習指導要領が本格実施となり,これまで以上に「考える」・「判断する」・「表現する」活動を重視しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のまなび

 学校再開から約1か月がたとうとしています。各学年では、それぞれ学習の成果が掲示されています。
画像1 画像1

2時間目の授業

 2時間目は,七夕の短冊に願い事を書いたり,漢字のテストを受けたり,音読の練習をしたりしていました。
 今日は蒸し暑さが感じられるため,集中力が途切れないように頑張っています。
画像1 画像1

リサイクル活動

 今日は、環境美化委員会による、リサイクル活動の日です。
全校の児童が牛乳パックやアルミ缶などを持ってくると、委員会の児童は、名簿にチェックしたりシールを渡したり、分別したりします。
 今年度も、たくさんの人が協力して委員会活動を盛り上げていけるといいですね。ご家庭の方でも、ご協力いただきありがとうございます。
画像1 画像1

今日のまなび

 3時間目の様子です。
 1年生は、アサガオの観察をしていました。つぼみがつき始めたそうです。
 2年生は、落ち着いた雰囲気の中、知能検査に取り組んでいました。
 3年生は、図画工作です。くるくると紙を回転させると模様が変わる仕組みの作品の台座を作っていました。
 4年生は、算数です。割り算の筆算の練習問題を熱心に解いていました。
 5年生は、書写です。筆順の決まりに沿って、始筆の重なりに気をつけながら硬筆を行いました。
 6年生では、家庭科室でナップザック作りをしました。ミシンを取り扱うので、とても集中力がいりますが、根気よく製作していました。
画像1 画像1

「つぼみができたよ」1年生 生活科

 1年生は、生活科でアサガオの観察をしました。葉が増えてきて、つるも伸び、つぼみがつき始めました。
 「先生、見て!つぼみが20コもある!」
と、つぼみを数え、花が咲くのを心待ちにしている1年生でした。
画像1 画像1

「図書館」開館!

 コロナの関係でしばらく休館にしていた「図書館」を昨日から開館しています。貸出・返却の際,図書委員さんと対面するため,間を透明なパーテーションで仕切りました。同時に,手洗いも呼びかけています。
 ところで,図書館には小学校6年間では読み切れないほどの本が並んでいます。読書が好きになると,学校に来る「楽しみ」が一つ増えます。お気に入りのシリーズを見つけて,どんどん読んでいってほしいです。
画像1 画像1

今朝の朝礼 6月23日(火)

 今朝は,久しぶりの朝礼です。屋外で同じ方向を向いているので,マスクをはずして行いました。 
 まず,6年生のスピーチです。「平和について」,「きまりやルールについて」,「熱中症予防について」三人から話を聴きました。よくまとまっていて中身の濃い内容でした。
 その後,保健委員から「手洗い」の呼びかけがあり,生徒指導担当の先生から,「置きがさ」を確認しておくようにと話がありました。
 今年度は,コロナの影響でさまざまな行事が中止になってしまいました。そこで,6年生が活躍する場面の一つとして,朝礼を担当しています。
画像1 画像1

1時間目の授業

 マスク着用の生活に,少しずつ慣れてきました。
 周りの子と相談が十分できないのが残念ですが,適切な距離を保ちながら意見を出し合い,学習を深められると良いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

午前の授業のようす

3,4時間目の授業の様子です。
5年生では、立ち幅跳びの計測をしていました。腕を大きく振り上げて、少しでも遠くにとぼうとしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2時間目の授業

 体育の授業は,十分な呼吸確保と熱中症予防のため,マスクをはずして行っています。(コロナ感染が心配な子は,付けていてもOK!です。)長い休校で,子どもたちも運動不足でしたが,体力がもどってきました。

 各教室に設置された「ICT機器」は,理解を深めるのに役立っています。「百聞は一見にしかず」と言われるだけあって,耳よりも目からの情報の方が,数倍分かりやすいようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4時間目の授業

 昨日の音楽の授業では,「感染防止」のため,体育館に広がって行いました。
 お隣やグループの人と相談する活動も控えなければいけないため,しばらくは不自由です。その分,自分の頭でしっかり考える時間が取れます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4時間目の様子

6年生は、ALTの先生と外国語活動をしました。リスニングでは、相手の自己紹介を聞きとり、要点をまとめていました。
4年生は、折れ線グラフの読み方を学習しました。
5年生は、国語の様子です。
じめじめした気候ですが、みながんばって取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3時間目の様子です。

 感染予防をしながらの授業なので不自由な点がありますが,落ち着いて取り組めています。暑くなると,換気をしながら扇風機とクーラーをフル稼働します。
 学校でみんなと一緒に学べる「よさ」を感じてほしいです。
画像1 画像1

「前期 任命式(にんめいしき)」 6月8日(月)

 今朝は,運動場で「任命式」を行いました。一人一人名前が呼ばれ,代表児童が任命証を受け取りました。校長先生からは,学級委員さんに協力する大切さについて,お話がありました。

 また,気温が30度を超えるようになり,「マスク着用による熱中症」の心配が出てきました。「登下校や外遊びの時には,マスクをはずしても良い」と伝えましたので,ご理解をお願いします。
画像1 画像1

2時間目の授業

 2時間目の様子です。授業の合間をぬって,健康診断も進めています。コロナ対策のために体育以外はマスク着用ですが,熱中症も心配です。昨年設置されたエアコンを適宜使っていきます。
 
 ところで,中庭をツバメが気持ちよさそうに飛び回っていました。子どもたちが学校に戻ってきたのを喜んでいるようです。コロナ対策のために不自由な所がありますが,可能な限り活動をさせていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 入学式準備(新6年登校)
4/6 入学式
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742