「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

今日の給食

画像1 画像1
【メニュー】

      ごはん  牛乳  さわらのさいきょうやき

      やまぶきあえ  たまふのすましじる

今朝の登校の様子です。

 今日も元気にあいさつを交わすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の詩

 人それぞれに、よいところ、悪いところがある。やわらかい心をもちましょう。
画像1 画像1

子どもが交通事故にあいやすい理由

画像1 画像1
 子どもが飛び出して交通事故にあうのは、大人に比べて、視野が狭いからだという説もある。
 大人の場合、両目の視野の範囲は、200度前後もある。まっすぐ前を向いていても、真横はもちろん、やや斜め後ろまでみることができる。
 ところが、子どもの視野は、大人の約80%しかない。そのため、横から近づいてくる車に気がつかず、車の前に飛び出しているケースが多い。
 この視野の範囲でいうと欧米人は日本人と比べていくぶん視野が狭い。原因は高い鼻と彫りの深い顔立ちが、視界をまきぞいにすることがある。

今日は何の日

画像1 画像1
 

花言葉と励ましの言葉

画像1 画像1
 あなたにとって素敵な一日になりますように。

一斉下校

 今から帰ります。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

今朝の学級での様子です。

 みんな、早めに用具を片付け、先生方が来るのを静かに待つことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の登校の様子です。

 今朝は、本熊・神明方面に出かけました。あいにくの雨でしたが、みんな笑顔で登校できていました。今日も雨の中、旗当番、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の詩

 玄関・脱履などのくつの整頓を意識し、心を整えよう。
画像1 画像1

「福耳はお金が貯まる」。本当?

画像1 画像1
 昔から「福耳」、つまり耳たぶが大きかったり、ふっくらしている人はお金持ちになると言われるが、これはどうしてか?
 もちろん、迷信にすぎないが、その由来は、福助人形と七福神にあるようだ。 
 足袋メーカーのトレードマークにもなっている福助人形は、幸福を招くいう縁起物の人形で、耳たぶが大きいのが特徴。七福神では恵比須をはじめ、大黒天、福禄寿、布袋と、耳たぶが大きく描かれている。
 こうしたおめでたいと人形や神様のおかげで大きな耳たぶ=福耳ということになったのである。

今日は何の日

画像1 画像1
 

花言葉と励ましの言葉

画像1 画像1
 あなたにとって素敵な一日になりますように。


今、今、下校

 今、今、全員下校しました。よろしくお願いいたします。

画像1 画像1

今朝の学級での様子です。

 用具の片付け、しっかりできていました。新しい友だちとも話が弾んでいましたか?
 居心地のいい学級を作りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校の様子です。

 今朝は、団地方面に出かけました。みんな時間を守るとともに、大きな声であいさつできました。PTAの皆様、旗当番ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の詩

 朝の「おはよう」を大切にする人になってください。
画像1 画像1

シンデレラの意味は「灰かぶり」

画像1 画像1
 『シンデレラ』の原題は、「サンドリヨン」という。直訳すると「灰かぶり」という意味になる。
 なぜ、シンデレラの話が「灰かぶり」というタイトルだったのかというと、ストーリーを思い出していただければよくわかると思う。
 ご存じのように、シンデレラは、意地悪な義母や義姉たちにいじめら抜かれ、家事に追いまくられていた。
 そして、冬になると、暖炉の火を絶やさないようにすることも、彼女の仕事の一つだった。その火を消さないために、彼女はいつも灰だらけだったのだ。

今日は何の日

画像1 画像1
 

花言葉と励ましの言葉

画像1 画像1
 あなたにとって素敵な一日になりますように。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 入学式準備(新6年登校)
4/6 入学式
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742