最新更新日:2024/04/30
本日:count up73
昨日:63
総数:1262958
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

思いやり橋

「思いやり橋」藤里小学校の北側にある木曽川にかかる小網橋のことです。4・5年前に新しく造り替えられました。小学生の皆さんには昔の「思いやり橋」は記憶にないかもしれません。何故、「思いやり橋」と呼ばれるか。それはこの橋は1台分の幅しかなく、橋の真ん中ですれ違うところが少しあり、この真ん中を利用して、すれ違ったのです。(写真)北から3台、南から3台が入ってくるとなんとか、すれ違えたのですが4台、3台では1台はバックしなくてはいけなかったです。橋を渡る前に、向こうから何台くるか、いけるのかどうか、判断が必要だったのです。自分勝手に『俺だけはいいだろう』と思い突っ込んでいくと、前にも後ろにも動けなくなってしまうのです。思いやりの心がないと、渡れないことから「思いやり橋」と言われるようになりました。AC広告機構にも取り上げられ、テレビでも放映されました。

藤里小学校の子ども達に必要なこと。それは、自己中心的な行動を慎み、人を思いやって生きていくこと。「思いやりの心」を是非もたせたいです。「思いやり橋」から一番近い学校です。是非、この「思いやり橋」の教えを受け継いでいきたいです。

※このホームページ作成に各務原市役所道路課の長谷川様、ご協力ありがとうございました。

画像1 画像1

江南団地自治会夏祭り

画像1 画像1
江南団地自治会夏祭りが給水塔広場で行わています。4・5年生による「よっちょれ」を踊りました。みんなとても楽しんでいます。大きな写真は明日ホームページに載せさせていただきます。

課題図書

画像1 画像1
司書職員が8月2日の出校日に向け、準備を進めています。
出校日に、児童は本を借りることができます。この日は、課題図書の紹介の掲示がしてありました。
画像2 画像2

スズメバチのハチの巣退治

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
職員室南に大きなハチの巣がかかっています。これを本校滝口先生が退治します。

一人の教師:「滝口先生、大きいですね」「私は後ろ方に下がっていますから」「一番の望遠で撮りますね」

滝口先生:「いきます!」「あれ?途中で噴射切れ」

一人の教師:「滝口先生!玉切れだ!」「危ないので私は中に入りますね」「がんばって」

滝口先生:「はちが出てきません」

一人の教師:「やったね滝口先生」「棒もってきてたたき落としてください」

滝口先生:「この棒でいきます」「退治終了」

二人のチームワーク良く無事、ハチの巣は退治されました。写真は自慢げな滝口先生です。


本日のプール解放について

画像1 画像1
本日のプール解放は昨日に引き続き、電源がストップしていますので中止とさせていただきます。楽しみにしていた子も多くいたと思いますが申し訳ありません。

緊急連絡【停電】

画像1 画像1
本日も電気がストップしています。トイレの水もいつまで、もつか心配です。(悩)昼間には関東方面から部品が届き、部品が届けばすぐ直るとのことです。早く届けてください。尚、本校電話が通じません。ご迷惑おかけしています。


停電の中で

画像1 画像1
電気が使えないと、教師は仕事が限定されます。どっぷりコンピューター社会に浸かっていたことがわかります。草取り作業に頑張る者、普段、できない事務仕事に頑張る者、時には良いかもしれませんね。本日はホームページの作成は携帯からです。悔しいです。

本日のプール解放について【緊急】

画像1 画像1
本日のプール解放について緊急の連絡です。工事の関係で電源が取れない状態でプール機械室も止まった状態です。従って本日のプール解放は中止とさせていただきます。申し訳ありません。

緊急のお知らせ

画像1 画像1 画像2 画像2
保護者の皆様、教育関係者の皆様、只今本校は工事の関係で停電になっており、全ての電気関係はストップしており、電話は不通になっております。このホームページも携帯よりアップしております。写真は戸惑った職員です。今日は我が校は江戸末期の状態で大変です。(泣)

新しいコンピュータ

コンピュータ室に新しいコンピュータが据え付けられています。今までは、40人のクラスでは、二人に1台で使っていました。今回40台のパソコンが導入され、2学期からは一人1台の環境で、快適にパソコンが使えるようになります。
画像1 画像1

ウサギさんもストレスたまるです!

画像1 画像1 画像2 画像2
ウサギ小屋はネコがうろうろしていますので開けっ放しというわけにはいきませんので、教師がいる時だけ外に出してあげます。今日は丹羽先生に雨の中、出していただけました。嬉しそうに外の穴の中に入って行きました。

丹羽先生、持ち方が変!それでは犬に間違われる(悲)

木が切られる

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月より、本校を拠点として、「放課後子ども教室」「外国にルーツを持つ児童のための放課後学習支援活動」などの事業が展開される予定です。それに伴い駐車場の拡充が行われ、今日は南校舎の裏の小さな林が撤去されています。

プールに雨

今日のプール開放は中止ですが、本日の当番がプール管理のためプールに入りました。気温は25度、水温は気温より高くて27度。残留塩素等を測定し、消毒薬を滅菌器にセットします。
画像1 画像1

うさぎさんも熱中症対策

うさぎ小屋によしずをセットしました。うさぎさんも熱中症対策です。しかし、こんな小屋に1日いると気が変にならないか心配です。猫がうろうろしているので放してあげれません(悲)
画像1 画像1

あたらしい時計

校舎の上についている時計が新しくなっています。電波時計になりました。
この他、体育館、プールの時計が新しくなります。
画像1 画像1

プール開放実施

今日は朝から、小雨模様。
でも。この後、晴れてくるということと、気温・水温ともに問題なしということで、プール開放は実施されます。
画像1 画像1

やりました!平日ベスト!

画像1 画像1
我が校の平日ホームページアクセス数がなんと200件を超しました(涙)これも保護者の皆様、教育関係者の皆様に支えられての結果です!近くの学校の先生に自慢げに伝えますと、「なんだ、それだけか」と一蹴されましたが・・・、めげません。夏休みも積極的にアップしていくつもりです。夏休みだから、更新されていないと思わないで、毎日クリックをお願いします!(世間では愛のクリックと言います)保護者会で5年生の保護者の方から、楽しみにしていますとの声も届きました!頑張ります!

夏休みのくらし

画像1 画像1
いよいよ夏休みが始まります。例年、終業式の後で、生活指導の担当教員が児童に「夏休みにむけての生活指導」を行います。今日は、花火や水遊びなどの「危険な遊び」について、交通安全について、万引きについて、1年生から6年生までがわかるように具体的に話をして、理解を促しました。

お別れの式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は二人の先生のお別れの会がありました。5年1組の毛利先生、2年1組の前田先生です。お二人はこの7月31日をもって学校を去られます。
 会では、毛利先生が「目に見えない宝物を大切にしてください」と、前田先生は「みなさんからもらったものが、私の大切な宝物です」と児童に話しました。

分ける、喜び

体育館には多くの小学校よりバレーボールの練習に集まっていました。昼にはどこからか大きなスイカが差し入れされていました。あんなに大きなスイカでしたが人数で割ったならこんなに小さくなりました。(写真)でも、それが一番、おいしいスイカかも・・・。分ける、喜び、大切ですね。

※写真は浅井南小学校のみなさんです。何故、他校の子?家へ帰って、藤里小とパソコンに打つんですよ。気にしていただける学校に!藤里小学校のCMでした。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 入学式
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742