最新更新日:2024/04/26
本日:count up61
昨日:57
総数:1262883
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

金管クラブの保護者の皆様、今日は載ってますか!?

前回、マスに数があり、全員載せられませんでしたので、今日は前回、載らなかった児童を中心に載せていきたいと思いますが・・・。(年とるとメモリーが弱くなって、どの子が載っていて、どの子が載っていなかったか・・・、わかりません)また、いつか載せますから期待していてください!

今日は先生が3人もついていました。なんとぜいたくなクラブじゃ!
画像1 画像1

教育相談最終日

教育相談が今日で終わりました。担任の先生と何を話しているのかな?教育相談は今日で終わりですが、いつでも、何かあったなら相談してね!
画像1 画像1

卒業アルバム写真撮影

悲しいことがあると
開く皮の表紙

卒業写真のあの人は
やさしい目をしてる♪

家の人に歌ってもらってください!(これは誰でも知っている有名な歌なんです)
今日は個人写真と学級写真を撮りました。卒業は確実に近付いていますね。(悲)

画像1 画像1
画像2 画像2

打てば響く子ども達

昨日の朝礼でサーキット補強をしっかりやろうと呼びかけましたが、子ども達はすぐ反応してくれます。思いっ切り取り組む姿を見て、安心しました。宮田中学校へ良い子を送れそうです。
画像1 画像1

植田築君読書感想文コンクール優秀作品「ヤマトシジミの食卓」を読んで

本校3年生の児童植田築君が「ヤマトシジミの食卓」を読んでで江南市立図書館主催読書感想文コンクールで優秀賞を受賞しましたので紹介します。尚、この感想文は広報こうなんの12月号7ページにも掲載してあります。
画像1 画像1

2人の女の子に励まされ

二人の2年生の女の子が校長室にきてくれました。恥ずかしそうに紙袋の中から手紙の入った絵を手渡してくれました。紹介させていただきます。

火曜日のそうじのときに、
ぎゅうにゅうフードが
おちていました。
そのときはは校長先生が
いませんでした。
なのできょうとう先生に
言いました。
木曜日のそうじのとき、ぎゅうにゅう
フードをみたら一つもありませんでした。
金曜日は一つあって校長先生に渡しました。
わたしは、ぎゅうにゅうフードがひとつも
おちてないクラスにしたいです。

◇ありがとう。こうやってクラスがどんどん成長していくのですね。一人一人の力なんですよね。本校、牛乳フードに生徒指導をかけているのです。これで、小さな約束でも守る習慣づくりをねらっています。
画像1 画像1

江南市スポ少駅伝大会【1】

第25回江南市スポーツ少年団駅伝競走大会が蘇南公園で行われました。多くのチームが参加し、白熱したレースで盛り上がりました。
江南市は本年度、中学校駅伝大会で市内全部の女子チームが県大会に出場するなど、駅伝として尾張では雄的存在の市です。これも、このように小学生のうちから競り合わせ土台を広くしたため、中学校で立派な結果につながっているのではないでしょうか。本部長の河合正猛様、委員長の桜沢弘章様をはじめ、多くの関係者様に支えられこのような大会にができました。ありがとうございました。本校としては、多くの子どもに素晴らしい体験をさせていただきましたので、お礼と言っては何ですが、HPにて市内全ての子ども達の真剣な表情を載せさせていただきます。もし、藤里小の保護者の方以外で、このページを気付かれましたなら、どうかお友達にお伝えください。(これで、じわじわと月曜日・火曜日に広がってアクセス数が伸びるかなというようなせこい考えはありません。これも、市内の子ども達の健全育成を考えての心ひろい教育の視点に立ってのことです)(立派だな〜!)
画像1 画像1

江南市スポ少駅伝大会【2】

,
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

江南市スポ少駅伝大会【3】

,
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

江南市スポ少駅伝大会【4】

,
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

江南市スポ少駅伝大会 【5】

,
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ステンドグラスのお魚さん【2年1組】

2年1組の窓際はちょっとした水族館でした。図工の時間に好きな魚で図案を決め、一生懸命作りました。窓際にはられたステンドグラスがとてもきれいでした。
画像1 画像1

金管特別練習

金管クラブの子達が丹羽先生の気合いの入った練習に必死に応えていました。今日は今井先生にもお越しいただき指導を受けました。みんなの表情が実に良いもので、全員載せてあげたい気分です。しかし、マスに制限ありでごめんなさいね!
画像1 画像1

教育相談4日目

「お!」「ごめんなさいね、写真撮らせてね!」
教育相談ってどのようにやっているのか、どんな雰囲気なのか写真でお答えします。校長特権で撮らせていただきました。大切な時間ですよね。どのクラスからもそんな雰囲気が伝わってきました。
画像1 画像1

出ました!一斉下校の笑顔が!

一斉下校、これは実に響きの良い言葉です。中学校から赴任した教師にとっては、これで児童みんなが学校から去って誰もいなくなるのだと考えると、今まで体験したことがないもので、気分がものすごく楽になります。(いつも生徒を遅くまで指導しなくてはいけなかったものだから、その差にびっくり!というところかな。小学校ばかりの勤務の先生にわかるかな〜)
今日も子ども達はニコニコ顔で帰っていきました。(帰って、水戸黄門か・・・?)
画像1 画像1

「もちもちの木」の話を絵にしてみました【3年生】

いかん、いきなり早川先生の教務だよりがトップ記事に載っているではありませんか。(少し目を離すとすぐトップニュースになっています)すぐ、下に落としたいと思い、3年2組の美術作品を入れさせていただきます。
これは「もちもちの木」を山岡先生が子ども達に読んで聞かせ、子ども達が自分のイメージした世界を描いて表したものです。しかし、うまい!今の子は絵がうまい!小学3年生で幹の色が何色にもなるのが我々の頃とは違います。
画像1 画像1

卒業アルバム

♪ 悲しいことがあると 開く皮の表紙
卒業写真のあの人は やさしい目をしてる♪

ジーンですね。まだ子どもたちはこの歌詞の意味もわからんないでしょうし、そんなに人を好きになることも、別れることも知らないから、ただの歌詞でしかないかな(悲)
しかし、保護者の方の中にはこの歌に思い出があったり、思い出す人がいたりでは・・・(大人だね〜)
さて、そのアルバム写真を昨日撮影しました。正面からの写真を入れると卒業アルバムの意味がありませんので遠くから江口先生に撮っていただきました。このアルバムが手に渡る頃は卒業式前日頃ではないでしょうか。もう、確実に近付いていますね。
6年生のみなさん、旅の衣を整えよ!(今から、中学校へむかう自分を今一度、見つめ直し、学習ではこのままでいいですか?生活面では今の状態はいいですか?よく考えて、直せるところは直し、中学生になっていきましょう!)
画像1 画像1

小春日和に誘われて【2年生】

グランドは朝の寒さが嘘のように暖かくなりました。小春日和(こはるびより)に誘われてグランドでは子ども達が楽しそうに遊んでいます。保護者の方に、この笑顔届けと、HPに載せさせていただきます。2年生の子達が5年生と長縄跳びを楽しんでいました。
画像1 画像1

小春日和に誘われて【4年生】

いつも4年生は、グランド北側の真ん中で遊んでいます。男子は1年中、ドッチボール、女子は普段は鬼ごっこが多いのですが、今日は長縄で遊んでいました。笑顔が素敵ですね!
画像1 画像1

教育相談3日目開催

画像1 画像1
教育相談3日目を行いました。日頃の悩みなどを聞いてあげたり、頑張っている姿を認めてあげたりする良い機会です。
悩みは友達関係や通学班が多いそうです。(なるほど)悩みはいけないものではないと思います。反対に悩みがないのはいけないと思います。悩むから、解決しようと努力します。悩みが解決したとき、嬉しさを感じます。悩みは努力や嬉しさも連れてきてくれます。担任の先生から自信をもらい、悩みに立ち向かっていってください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 入学式
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742