最新更新日:2024/05/10
本日:count up35
昨日:83
総数:1264406
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

今日から藤里小学校の北館1階の教室で「江南市子ども土曜塾」が始まりました!【江南市教育委員会主催】

画像1 画像1
 土曜日の9時30分、北館の教室では、子ども土曜塾が始まっています。今年度で2年目となります。昨年に比べ、参加者も多く、20名の子どもたちが参加しています。藤里小の児童が13名、草井小の児童が7名です。教えていただける先生方も4名になりました。

 算数の力が少しでも伸びるように勉強していきます。教室は子どもたちのやる気で満ちています。がんばってください。

 毎週第2、第4土曜日に開催されます。草井小学校の子も気をつけてきてください。まっています。

 

校内のつつじもきれいに咲き出しました!

画像1 画像1
 5月が近づいています。新緑の季節です。
 脱履の前にあるつつじがきれいに咲き出しました。

学年・学級懇談会 ご出席ありがとうございました!

画像1 画像1
 6年生の学年懇談会では修学旅行について、スライドを使って説明がありました。宿泊する旅館(東山閣)の様子がおわかりいただけましたでしょうか。
 また、5年生の学年懇談会では野外学習について、大型のテレビを使って、説明がありました。美浜少年自然の家の様子がご理解いただけましたでしょうか。
 詳しくは、学年通信等でご確認ください。

 そのほかの学年は、学級ごとに懇談会を行いました。

 なお、本日、都合でご出席できなかった方には、プリント等を配付させていただきます。

☆授業参観前の廊下から☆パート3

画像1 画像1
 廊下を歩いているとかわいい掲示物を見つけました♪

 学級写真の注文は5月7日(水)まで。1枚430円です。

 記念に是非ご注文ください♪

☆授業参観前の廊下から☆パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 パート2は4、5、6年生です♪

 それぞれの学年で工夫して掲示してあります。授業や教室だけでなく廊下も是非ご覧ください♪


☆授業参観前の廊下から☆パート1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は授業参観ということで、教室には自己紹介カードや児童の作品など学級によって様々なものが飾られていますが、教室だけでなく廊下にも作品や進級当時の様子、校外学習の様子など掲示されています。

 パート1は1、2、3年生です♪

藤里小学校「絆づくり」プログラム

画像1 画像1
画像2 画像2
本校職員室前には『藤里小学校「絆づくり」プログラム』が掲示してあります。

藤里小学校の行事や子どもたちの様子が一年間かけて掲示されます。

昨年度のものがびっしり掲示されていたのが、今は取り外されて先日の入学式の様子だけになっています。

これから1年かけてまたびっしり掲示されます。楽しみですね♪

ちなみに掲示板の周りを飾っているのは『平成6年度 第26回卒業生記念作品』です。
20年前に本校を卒業した先輩が作った作品です。

ご来校の際には是非ご覧ください。

桜は一年中?  本当ですか?

画像1 画像1 画像2 画像2
 ソメイヨシノの桜前線は現在、北上を続けています。
その後は、5月いっぱいまで箱根一帯でマメザクラが可愛らしい花をつけます。
北海道の東部や北部では6月から7月にかけてチシマザクラやミネザクラが咲きます。
また、品種によっては6月に一度咲いてから、秋から冬にかけて咲き続ける不断桜のほか、11月から12月にかけて2度目の花をつける二季桜、12月になってから咲く冬桜などがあります。

 桜は一年中咲くのですね。びっくりです。

ニューヨークからメールが届きました!

画像1 画像1
 ニューヨークの勝野さんからメールが届きました。
 「日本は新学期が始まりましたね。こちらはイースターの休み中ですが、雪が降りました。朝起きてびっくりです。日本は桜がさいていい季節になっているのでしょうね。
 こちらの様子をまた、お知らせします。ホームページを見て楽しんでいます。」

 ※イースターとは、復活祭のことです。イースターの日付は毎年変わります。「春分後の最初の満月から数えて最初の日曜日」と定められているからです。その年によっては最大一ヶ月ほど、つまり月の周期プラス数日のずれが生じます。具体的には、3月22日から4月25日の間になります。2014年は4月20日です。

玄関の花・校庭の花・藤棚の花 春の花がみんなを待っています!

画像1 画像1
 春は、花がとってもきれいに咲いています。冬の間、寒さの中をじっと耐えて待っていたからですよね。一斉に咲き出しました!

新学期はなぜ4月なんでしょうか????

画像1 画像1 画像2 画像2
 欧米では9月に新学期を迎えるのが一般的です。なぜ、日本は4月になったのでしょうか。
 4月を新学期とする制度が取り入れられたのは明治20年、高等師範学校でのことです。その理由は、前年に国の予算会計年度が4月から翌年の3月に変わったためです。
 公的な機関の都合によりスタートした4月新学期制度は日本ではいまやこれが主流です。

 なお世界各国の入学式・新学期はいつでしょうか?ところ変われば新学期も変わります!ほかの国ではいつから新学年がスタートするのか?調べてみました。

□ オーストラリア、ニュージーランド   …1月末〜2月初め 
□ シンガポール …1月
□ タイ …5月
□ フィリピン …6月
□ アメリカ、カナダ、イギリス、フランス、トルコ、モンゴル、ロシア、中国 …9月 
 圧倒的に9月が多いですね。 
 なお、国の中でも州によって異なったり、学校によって異なる場合もありますよ。

10日から給食が始まります!【2〜6年生】

画像1 画像1
 1年生の給食は14日(月)からです。2年生から6年生は本日10日(木)より、始まります。
 新1年生の皆さんも、心待ちにしています。

1年生の前の花壇です!チューリップがきれいに咲いています!

画像1 画像1
 ポカポカ天気のおかげでチューリップの花がきれいに咲きました。

春いっぱいの花!  【スイセン】

画像1 画像1 画像2 画像2
 ラッパスイセンは、ヒガンバナ科スイセン属(スイセン)1種です。花は黄色で、内側の花被片がラッパのように突き出ています。西ヨーロッパのスペイン、ポルトガルからドイツ、イギリスにかけてに分布しています。

全国的に有名なところとして、福井県の越前海岸、房総半島、兵庫県淡路島の黒岩水仙郷などがあります。群生している姿はとても美しく清楚です。

遠足の下見に行ってきました!【1・4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月3日(木)

 4月17日に予定されている校外学習の下見に行ってきました!

 1年生と4年生が行く蘇南公園の様子です。
 予報では、午後から天気が崩れるようですが、とても良いお天気で気持ちがよかったです。公園では、子どもたちが遊んでいたり、ゲートボールやテニスをしている方もみえました。

 公園まで歩いて行く道や遊具の安全、トイレや休憩場所などの確認をしてきました。安全で楽しい校外学習になるといいですね。私たちも今から楽しみです!

校内にある満開の桜 チューリップ、パンジー、水仙などの花たちが新1年生のみなさんの入学を待っています。

画像1 画像1
 校内の桜も満開です。おそらく、午後から雨が降ることを考えると今が一番見頃かもしれません。校内のあちこちの花たちも心からみなさんの登校を待っています。

新しい先生方をお迎えしました!

画像1 画像1
 新しい先生方が10名がおみえになりました。玄関でアーチを作って現職員が迎えています。
 これから、よろしくお願いします。

 小関まゆみ先生(江南市立宮田小学校より)
 穗積 亜希先生(江南市立宮田小学校より)
 棚瀬美由紀先生(新任)
 小野 宏貴先生(新任)

 岩井 一雅先生(江南市立古知野南小学校より)
 丹羽 洋子先生(江南市立古知野西小学校より)
 八橋 寿子先生(江南市立宮田小学校より)
 大竹 正和先生(江南市立古知野北小学校より)

 山田 昌宏先生(市少経験者指導担当)
 奥村 康平先生(学校栄養職員)


東門の桜 満開になりました!

画像1 画像1
 満開の桜です。うっすらとしたピンク色とすみきった青空のコントラストが何ともステキです。
 このまま、入学式までもちませんかね・・・・無理ですか・・・
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/28 1年生を迎える会(ふじタ+α) 1・3年内科検診(1;30〜)
4/29 昭和の日
4/30 水2〜5家庭訪問
5/1 木2〜5 3年視力聴力検査 家庭訪問
5/2 金1〜4 家庭訪問
5/3 憲法記念日
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742