最新更新日:2024/05/18
本日:count up28
昨日:194
総数:1265327
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

国際ルームで勉強している時、地震にあったらどうしますか?

画像1 画像1
 江南市役所 防災課の方にお越しいただいて、外国の子どもたちのための防災教室を開いていただきました。

 日本での避難のしかたは、外国とは違います。防災カードの説明を聴き、実際に防災ずきんをつけての避難です。体で覚えることが大切です。

 緊急地震速報の音を使った避難訓練です。すぐに、机の下に入ります。

 

なんと松田PTA会長さんが国府宮駅構内の掲示板のポスターに出ていました!

画像1 画像1
 ビックリしました。本校の松田PTA会長が国府宮はだか祭りの鏡餅奉納式に参加してみえました。大活躍です。

 どうやら、あの有名なはだか祭りで曲を披露されるようです。

 今年の国府宮はだか祭りは3月3日(火)です。きっと、テレビでもニュースとして話題になると思います。松田会長さんのお声が聴けるかもしれません。楽しみにしています。がんばってください。

 私自身、初老の厄払いに国府宮はだか祭りに行った記憶があります。

8時15分 突然、大粒の雪が降ってきました!どうやら、今日はこんな日になるのでしょうか?

画像1 画像1
 8時15分、天気がよければ、予定どおり藤里ランニングを行いますが、突然、大粒の雪が降り出しました。本日の藤里ランニングは中止とします。

 とても残念ですが、天気にはかないません。

僕らの先輩 シカゴ・カブス和田 毅投手 今年は背番号を18にして勝負します!

画像1 画像1
 久しぶりに和田 毅選手の情報を紹介させていただきます。

 昨シーズンから調子が少しずつあがっている和田 毅投手は背番号を18にする予定です。どうやら「ここ数年で一番肘の調子がいい。とてもいい状態に仕上がってます」とのこと。とても楽しみです。ローテーションの一角に入り、さらなる活躍を期待します。
 遠く日本から応援しています。大リーグで活躍する藤里小の先輩です・・・・

 今年も、時々、ホームページで情報を発信させていただきます。

今朝の様子です! うっすらとした積雪です!

画像1 画像1
 運動場は真っ白となりました。

アギーレ・ジャパン の終了です・・・・ 寂しいですね・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 日本サッカー協会は先週3日、会長が緊急会見を開き、スペインでの八百長疑惑が浮上していたアギーレ監督の解任を発表しました。
 このニュースを聞いてとても驚きました。監督になって、まだ半年です。さっそく、後任の監督の人選に入るとのことです。あまりにも早い幕引きでした。

 この中で、アギーレ監督は「日本で仕事ができたことはとても幸せでした。日本のサポーターの皆様の応援に感謝しています。日本代表チームの将来に幸運を祈っています」とコメントを残してくれました。
 
 日本のサッカー界を心配するのは私だけでしょうか。

2月の恒例行事 No.2  【恵方巻きとは・・・】

画像1 画像1 画像2 画像2
 節分といえば「鬼は外!福は内!」と言いながらの豆まきを思い出しますが、ひたすら無言で巻き寿司を食べる恵方巻きを取り入れる方が増えています。

 福を巻き込むことから巻き寿司です。縁を切らないよう包丁を入れずに丸ごと1本たべます。七福神にあやかり7種類の具が入った太巻きが望ましいといわれています。巻き寿司を鬼の金棒に見立て、それを退治する意味もあります。
 恵方とはその年の幸福を司る歳徳神(としとくじん。年神様の別称)のいる方角のことで、その年の最も良いとされる方角です。

 今年の恵方は「西南西やや西」です。願いごとをしながら、黙々と最後まで食べることが大切です。しゃべると運が逃げてしまうので、食べ終わるまでは絶対に口をきいてはいけませんよ。



愛知を食べる学校給食週間 No.5 【煮味噌 西三河】

画像1 画像1
 愛知を食べる学校給食週間最終日の郷土料理は西三河の煮味噌です。

守口大根をもってきました!ご覧ください。【北部給食センター】

画像1 画像1
 高学年脱履に扶桑町の特産品である守口大根を展示させていただきました。

 ご覧いただくとわかりますが、世界一長い大根です。

 この大根を使って、守口漬をつくっています。

 ちょうど、昨日の給食で子どもたちは食べました。コリコリして、とてもおいしかったでしょう?
 
 

ニューヨークからメールが届きました!【国際交流】

画像1 画像1
 日本でも、台風・雪など異常気象に悩まされている今、世界でも同じように異常気象が発生しています。アメリカのニューヨークでは、記録的な猛吹雪が発生しているようです。ニュージャージー・マサチューセッツ・コネチカット州でも同じように非常事態宣言が出されています。

 ※届いたメールの内容は次の通りです。

 「雪のため、火曜日は午前中で終わり、水曜日は学校が休みとなりました。火曜日の時点で水曜日の休みがわかっていたので、子供達は喜んでいましたが、思っていたほど雪も降らずにすんでほっと一息です。」
 右下の写真はおそらくTV放送の画面でしょうか。今夜は華氏12度、摂氏−11度を表しています。明日は猛吹雪。そして、気温は−5.5度だそうです。凍える寒さです。

 


1/28(水)の欠席状況

画像1 画像1
 本日の欠席状況です。

 現在、6年1組、3年2組は学級閉鎖をしていますので、上のグラフの欠席者の人数には含まれていません。

 インフルエンザによる欠席が増えてしまいました。
 
 十分な対策・警戒をお願いします。

インフルエンザによる4年2組、2年1組の学級閉鎖について 【お知らせ】

画像1 画像1
 本日、4年2組、2年1組では多くの児童が欠席しています。

 そこで、さらなる感染の広がりを防ぐために、本日3限後に給食、12時30分に下校とします。

 また、明日29日(木)から30日(金)までの2日間を学級閉鎖といたします。


 ご理解・ご協力よろしくお願いします。

愛知を食べる学校給食週間 No.3 【なめし田楽 東三河】

画像1 画像1
 愛知を食べる学校給食週間3日目の郷土料理は東三河の「なめし田楽」です。

愛知を食べる学校給食週間 No.2 【きしめん 名古屋】

画像1 画像1
 愛知を食べる学校給食週間2日目の郷土料理は名古屋の「きしめん」です。


いよいよ始まる「愛知を食べる学校給食週間」 No.1 【煮酢和え 知多】

画像1 画像1
 本日から「愛知を食べる学校給食週間」が始まります。初日、月曜日は「煮酢和え」です。

  知多の郷土料理です。味わって、いただきましょう。

来週26日(月)から全国学校給食週間が始まります。学校給食週間はどうして始まったの?

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎年1月24日から30日は全国学校給食週間です。今年は、24日、25日が土・日と重なりましたので、26日、月曜日からのスタートです。

【学校給食週間の始まり】
◇ 昭和20年、日本は戦争が終わったばかりで食料が不足していました。

そのため、栄養失調の子どもたちがたくさんいました。

◇ そのころの小学6年生は、現在の小学4年生くらいのからだの大きさでした。

◇ 日本の様子を見てアメリカやララ(アジア救済委員会)、連合軍などの援助がたくさん送られてきて給食を始めることができました。

 こうして、昭和21年12月24日から学校給食が始まりました。学校が冬休みのため1か月遅れて1月24日から1週間を給食に感謝しようということで「学校給食週間」としています。

 こうして、全国で給食が本格的に始まりました。児童の皆さんも感謝していただきましょう。


本日、第2回国際理解教室を開催します!【国際理解教育】

画像1 画像1
 上記のように第2回国際理解教室を開催します。対象は6年生です。

 15名の講師の方にご指導いただきます。講師の皆様、どうぞよろしくお願いします。

 本校の様子をしっていただく良い機会です。ありがとうございます。

1/25(日)は、江南市民駅伝競走大会です!【お知らせ】

画像1 画像1
 コースは上の図のようです。ご覧ください。

野菜いっぱい簡単朝ごはんをつくってみませんか!第4弾  【チンして食べるカラフルエッグ】

画像1 画像1
 第4弾は「チンして食べるカラフルエッグ」です。

 作り方のレシピはここをクリックしたください。

 10分でできるそうです。あっという間にできます。

野菜いっぱいの簡単な朝ごはんをつくってみませんか? 第3弾【かぼちゃのツナマヨネーズ焼き】

画像1 画像1
 朝は誰でも忙しいです。忙しい朝にもってこいです。
 子どもたちのために野菜いっぱいの簡単な朝ごはんをつくってみませんか。

 作り方のレシピはここをクリックしてください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
3/3 クラブなし
3/4 PTA全委
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742