最新更新日:2024/04/26
本日:count up12
昨日:57
総数:1262834
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

東側のトイレ工事も始まりました

 東側のトイレ工事が始まりました。しばらくは北舎のトイレを使うことになります。便器などがどんどん取り外され、足場がみるみる出来上がっていきます。完成が楽しみです。
画像1 画像1

生徒指導より No.27

画像1 画像1
 今週の週目標は、「ろう下は静かに歩きます」です。先週は、天気の悪い日や急に雨が降ってくる日が多かったです。雨が降ると、校内のろう下や階段は、大変滑りやすくなります。今週も明日から天気が下り坂だという予報になっています。大きなケガや事故を未然に防ぐためにも、全校で落ち着いた生活を心がけていこうと思います。

 また、昨日より下校後の帰宅時間を繰り上げて「17:30(午後5時30分)」としました。日がだんだん短くなってきていて、暗くなるのが早くなってきました。安全面を考えて、これまでより30分早く帰宅するよう、子どもたちには指導しました。ご家庭でも話題にしていただけるとありがたいです。

樹木剪定

 早朝よりシルバーの皆さんにる運動場周辺の樹木の剪定作業を行っていただきました。カイヅカイブキなどの木々がスッキリした姿に整っていきます。ありがとうございました。
画像1 画像1

長放課 学級あそび

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の長放課に、2学期最初の「学級あそび」がありました。本校の学級あそびとは、学級全員が一つの遊びを行い、学級の友達と仲良く遊ぶというものです。遊びの内容は、意見を出し合って決めます。
 今日は、どの学級もドッヂボールで遊んでいました。曇り空でしたが、雨は降っておらず、運動場のあちこちから子どもたちの元気の良い声が聞こえてきました。

生徒指導より No.26

画像1 画像1
 今週の目標は、先週に引き続き「手洗いうがいをしっかりします」です。まだまだ新型コロナウィルス感染予防に努めなくてはなりません。全校で、手洗いうがいにしっかり取り組んで予防していきたいと思います。

 今週の帰宅時刻は、18:00(午後6時)です。最近、暗くなるのが早くなってきましたので、帰宅時刻を見直そうと考えています。変更しましたら、子どもたちに伝えた後、ホームページでお伝えします。よろしくお願いいたします。

生徒指導より No.25

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、2学期最初の通学班班長副班長会がありました。現在、新型コロナウィルス感染予防対策として、天候に関係なく1列で登下校しています。併せて、熱中症対策で、途中で水分補給をするなどといったことにも取り組んでいます。班長、副班長として、下級生をリードしていくとともに、細かいルールの意味を知って行動するように指導しました。また、スクールボランティアの方へのあいさつについても指導しました。

生徒指導より No.24

画像1 画像1
 今週の週目標は、「手洗いうがいをしっかりします」です。これまでと同様に、新型コロナウィルス感染予防に取り組まなければなりません。先週には、ビデオを視聴しながら、正しい手洗いについて、全学年学習をしました。学んだことを生かして、しっかり取り組んでいきます。

 明日から9月になります。現在の帰宅時刻は、18時(午後6時)です。今後、日没時刻が早まっていくため、子どもたちの安全を考慮して帰宅時刻を変更する場合があります。変更がありましたら、子どもたちに連絡した上で、ホームページにも掲載いたします。よろしくお願いいたします。

トイレ工事ありがとうございます。

 授業の様子を写真に撮ろうとまわっていると、荷物を運ぶ工事の方とすれ違いました。パイプや箱を上の階に運び上げています。南校舎西側のトイレ工事もずいぶん進みました。暑い中の作業ありがとうございます。
画像1 画像1

生徒指導より No.23

画像1 画像1
 今週の週目標は、「生活のリズムを整えます」です。
 夏休みが終わり、2学期がスタートしました。早寝早起きを心がけて、生活のリズムを整えるよう指導していきます。規則正しい生活のリズムが、強い体を作ります。全校でしっかり取り組みます。

 現在の帰宅時刻は、18:00(午後6時)です。よろしくお願いいたします。

生徒指導より No.22

 先週の土曜日から夏休みに入りました。藤里小学校の児童のみなさん、元気に過ごしていますか?今年の夏休みは、いつもより短いですが、ルールを守って楽しい夏休みにしてください。

・自分の命を守る行動をする。
・新型コロナウィルスの対策を行う。
・熱中症の予防をする。
・川や水の事故に気をつける。
・急な天気の変化に気をつける。

 8月7日に校長先生からお話にあったこともあります。また、いつもの夏休みと同じで、お金のトラブル、火遊び(花火など)、不審者、ゲームのやりすぎやトラブル、SNSでのトラブルなど、これまでに指導したこともしっかり守ってください。

生徒指導より No.21

画像1 画像1
 今週の週目標は、先週に引き続き「こまめに水分をとります」です。
 先週、梅雨明けの発表がありました。これから毎日暑い日が続きます。今週は、毎日学校があります。熱中症を防ぐためにも、こまめに水分をとるように声をかけていこうと思います。また、下校後の生活でもこまめに水分をとって、熱中症を予防するよう、ご家庭でも声をかけていただけるとありがたいです。
 
 今週は毎日、11:10下校です。
 遊びに出ても良い時刻を、いつもの懇談会がある時と同じで15:00(午後3時)としています。ただ、15:00は、かなり気温が高い時刻でもあります。全校児童には、暑そうであれば、30分から1時間自宅で待機するよう指導してあります。ご家庭でも、声をかけていただけるとありがたいです。帰宅時刻は、18:00(午後6時)です。よろしくお願いいたします。

生徒指導より No.20

画像1 画像1
 今週の週目標は、「こまめに水分をとります」です。
 毎日、お茶を準備いただき、ありがとうございます。明日もかなり気温が高くなる予報になっています。引き続き、お忙しいと思いますが、お茶の準備をお願いいたします。

 現在の帰宅時刻は、18:00です。ご家庭でもご確認下さいますよう、よろしくお願いいたします。

生徒指導より No.19

画像1 画像1
 今週の週目標は、「雨の日は教室で静かに過ごします」です。雨の日が多いので、全校で落ち着いて生活します。また、今日のような暑い日は、熱中症にも気を付けていこうと思います。

 今日より、下校後の帰宅時刻を「18:00」にします。決まりを守って行動するように全校児童に話がしてあります。ご家庭でも話題にしていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

生徒指導より No.18

画像1 画像1
 今週の週目標は、「ろう下は右側を歩きます」です。
 最近、学校生活が慣れてきたせいか、ろう下の歩行が曖昧になってきています。今週は、ろう下の歩行を全校で気を付けていこうと思います。

7月7日は,「七夕」。

 七夕(たなばた)とは、もともと旧暦7月7日に行う星祭りで、現在は新暦の7月7日や月遅れの8月7日におこなう所があります。
 わし座の牽牛(けんぎゅう)星と、こと座の織女星が旧暦の7月7日の夜(七夕)に出会う伝説は中国で生まれたものです。一般的に織女星はベガとよばれ、牽牛星はアルタイルとよばれています。
画像1 画像1

生徒指導より No.17

画像1 画像1
 今週の週目標は、「雨の日は教室で静かに過ごします」です。
 今日もたくさん雨が降っていました。室内は湿気が高く、教室や廊下、階段などが滑りやすくなっています。ケガがないように気を付けて生活していきたいと思います。
 また、今週から図書委員会による読書啓発週間が始まりました。雨が降って外で遊べないときは、読書をして落ち着いた態度で過ごしていきたいと思います。

生徒指導より No.16

画像1 画像1
 今週の週目標は、「こまめに水分をとります」です。梅雨で雨の日が多いですが、気温や湿度は高く、熱中症を気を付けなければなりません。そのためにこまめに水分をとって、予防していきたいと思います。保護者の皆様には、いつも水筒をご準備いただいております。ありがとうございます。今後も水筒の準備でお手数をおかけしますが、ご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。

現在の帰宅時間は、17:30です。

「e ライブラリー」活用研修会

 昨日,講師を招いて教職員の研修を行いました。「e ライブラリー」とは,授業や家庭学習で使えるインターネット経由の学習アプリです。学年別に各教科の教科書にぴったり沿った内容で,鉛筆やノートを使わず,マウスの操作のみで学習していくことができます。

 研修でマスターしたことをもとに,少しずつ授業に取り入れていく予定です。ゲーム感覚で能率的に学習が進むことを期待しています。
画像1 画像1

生徒指導より No.15

画像1 画像1
 今週の週目標は、「雨の日は教室で静かに過ごします」です。梅雨に入り、雨の日が増えてきました。外でなかなか遊べない日が続きますので、室内で落ち着いて生活するということを徹底していこうと思います。

 現在の帰宅時間は、17:30です。よろしくお願いいたします。

ありがとうございます!

 昨日より校内の各所で江南市シルバー人材センターの方々による草刈が行われています。職員や自主登校教室での作業・外そうじの皆さんで取り切れなかった雑草を刈っていただきました。早朝よりの作業ありがとうございます。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742