最新更新日:2024/05/22
本日:count up83
昨日:145
総数:1266030
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

今日の給食 10月21日(水)

【メニュー】
 きしめん ぎゅうにゅう みそきしめん
 だいずとさつまいものカリカリあげ はくさいのゆずあえ
【メッセージ】
 きしめんは名古屋名物として有名です。もとは江戸時代に現在の刈谷市にあたる、芋川(いもかわ)の名物料理だったといわれています。
画像1 画像1

今日の給食 10月20日(火)

【メニュー】
 ごはん ぎゅうにゅう チンジャオロース
 きゅうりのピリからあえ ちゅうかふうコーンスープ
【メッセージ】
 チンジャオロースは、細切りにした肉とピーマンなどの野菜を炒めて作ります。「チンジャオ」はピーマン、「ロー」は肉、「スー」は細切りという意味です。
画像1 画像1

今日の給食 10月19日(月)

【メニュー】
 ごはん ぎゅうにゅう さばのはっちょうみそに
 こうなんこまつなのおひたし あいちのとろみじる
【メッセージ】
 今日は食育の日です。八丁みそは愛知県岡崎市で作られる豆みそで、他のみそより熟成期間が長いので、コクのある味わいとなります。
画像1 画像1

今日の給食 10月16日(金)

【メニュー】
 ごはん ぎゅうにゅう さけのやきつけ
 そくせきづけ こうやどうふときりぼしだいこんのみそしる
【メッセージ】
 今日は世界の食料問題について考える日、世界食料デーです。高野豆腐や切干大根は食料を無駄にしないように保存性を高める加工技術を利用した食品です。
画像1 画像1

今日の給食 10月15日(木)

【メニュー】
 ちゅうかめん ぎゅうにゅう しおラーメン
 にらまんじゅう ちゅうかさっぱりサラダ
【メッセージ】
 中華めんは、小麦粉に水とかんすいを加えて練り合わせて作ります。かんすいを入れることで、中華めんにコシができ、めんの色が黄色に変わります。
画像1 画像1

今日の給食 10月14日(水)

【メニュー】
 ごはん ぎゅうにゅう もどりがつおのごまだれかけ
 チンゲンサイのささみあえ こくしょうじる
【メッセージ】
 今日は静岡県の郷土料理です。静岡県が日本一の漁獲量を誇るかつおには、旬が春と秋の二度あります。今の時期のかつおは戻りがつおといい脂がのっています。
画像1 画像1

今日の給食 10月13日(火)

【メニュー】
 ごはん ぎゅうにゅう カレーライス
 やきフランクフルト ふくじんキャベツサラダ
【メッセージ】
 インドでカレーというと、スパイスを使った料理のことを指します。イギリスに伝わりさらに日本へと伝わる中で、今のようなとろみのついたカレーに変化していきました。
画像1 画像1

今日の給食 10月12日(月)

【メニュー】
 ごはん ぎゅうにゅう
 ピリからのぶたにくとナスのいためもの
 だいずもやしのナムル サムゲタンふうスープ
【メッセージ】
 ピリ辛の豚肉とナスの炒めものは宮田中学校の応募献立です。苦みのあるピーマンも味付けを少し辛くし、豚肉と一緒に作ることで食べやすく工夫してくれました。
画像1 画像1

今日の給食 10月9日(金)

【メニュー】
 ミルクロールパン ぎゅうにゅう かぼちゃコロッケ
 キャロットサラダ さけとブロッコリーのポタージュ
【メッセージ】
 10月10日は、目の愛護デーです。にんじん、ブロッコリー、かぼちゃにはカロテン、さけにはアスタキサンチンという栄養素が入っており、目の健康を保つ働きがあります。
画像1 画像1

今日の給食 10月8日(木)

【メニュー】
 ごはん ぎゅうにゅう かじきのねぎだれかけ
 れんこんのごまあえ ゆばのかきたまじる
【メッセージ】
 豆乳を温めると、中に含まれるたんぱく質が固まって膜ができます。これをくみとったものが湯葉です。お刺身として食べたりお吸い物に入れたりします。
画像1 画像1

今日の給食 10月7日(水)

【メニュー】
 ごはん ぎゅうにゅう とりにくのからあげ
 ほうれんそうのおかかあえ さつまいもじる
【メッセージ】
 おかかはかつお節のことです。かつお節を削るときに端の方からひっかくように削ったことから「おかき端(おかきは)」と呼ばれそれが変化し、おかかになったそうです。
画像1 画像1

今日の給食 10月6日(火)

【メニュー】
 ごはん ぎゅうにゅう なまあげのしょうがじょうゆかけ
 やさいいため すいとんじる きょほう
【メッセージ】
 生揚げは、豆腐を厚く切って、油で揚げたものです。揚げると外はきつね色になりますが、中は白いままなので、切ると生のように見えることから生揚げと呼ばれます。また、厚揚げと呼ぶこともあります。
画像1 画像1

今日の給食 10月5日(月)

【メニュー】
 ごはん ぎゅうにゅう ほっけのしおやき
 ひじきのふくめに あきなすのぶたじる
【メッセージ】
 9月〜10月に収穫するなすを秋なすといいます。秋なすは夏に比べて太陽の光が弱い秋に成長するため、皮が薄く、実は水分を多く含んでいてやわらかいです。
画像1 画像1

今日の給食 10月2日(金)

【メニュー】
 ごはん ぎゅうにゅう とうふハンバーグ
 いりうのはな ごじる
【メッセージ】
 今日はとう(10)ふ(2)の日です。給食では豆腐の原材料である大豆や大豆からできる食品を全部で7つ使いました。ぜひ探してみてください。
画像1 画像1

今日の給食 9月29日(火)

【メニュー】
 ごはん ぎゅうにゅう いわしのにつけ
 なめたけあえ のっぺいじる ぶどうゼリー
【メッセージ】
 いわしは、漢字で魚へんに弱いと書きます。身や骨はやわらかく、丸ごと食べられるので、余さず栄養を摂ることができる魚です。独特なにおいは、しょうがと組み合わせることで気にならなくなります。
画像1 画像1

今日の給食 9月18日(金)

【メニュー】
 ごこくごはん ぎゅうにゅう みそカツ
 こまツナあえ はちはいじる
【メッセージ】
 八杯汁は、三河地方で古くから作られている料理のひとつです。名前は、一丁の豆腐で8人分作れることや、おいしいので8杯は食べられることから付いたようです。
画像1 画像1

今日の給食 9月16日(水)

【メニュー】
 ごはん ぎゅうにゅう プルコギ
 だいこんのナムル トックいりわかめスープ
【メッセージ】
 韓国では、誕生日にわかめスープを食べます。わかめは、発育に必要なミネラルを多く含むので、子どもの健やかな成長を願って食べるようになったようです。
画像1 画像1

今日の給食 9月15日(火)

【メニュー】
 しらたまうどん ぎゅうにゅう ごぼてんうどん
 ごぼうのてんぷら なすとぶたにくのあまからいため
【メッセージ】
 今日は、福岡県の郷土料理です。福岡県では、一般的な旬とは異なり冬から春にかけてなすを多く栽培しています。特産の博多なすは、どんな料理にも合います。
画像1 画像1

今日の給食 9月14日(月)

【メニュー】
 ごはん ぎゅうにゅう たちうおのこうみだれかけ
 がんもどきのふくめに ほうれんそうのささみあえ
【メッセージ】
 たちうおは、銀色で細長い体が刀に似ていることや、体を立てて泳ぐことからその名前が付けられました。体長は1メートルを超え、うろこがないのが特徴です。
画像1 画像1

今日の給食 9月11日

【メニュー】
 ごはん ぎゅうにゅう さばのぎんがみやき
 きんぴらごぼう ゆばとみつばのおすいもの
【メッセージ】
 さばは、大きく3種類に分けられます。日本の海で獲れるまさばとごまさば、そしてノルウェーで獲れる大西洋さばです。まさばは、近年漁獲量が減少しています。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742