最新更新日:2024/05/13
本日:count up166
昨日:72
総数:1264609
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

7月17日は,「東京の日」。

 1868年のこの日、江戸が東京府に改称されました。1893年には、伊豆七島や三多摩を含む、ほぼ現在の地域が確定しています。また、1889年に成立した東京市15区は、1943年に府が東京都になることによって消滅、1948年に現在の23区制が敷かれました。
画像1 画像1

今日の給食 7月16日(木)

【メニュー】
 ごはん ぎゅうにゅう すずきのしおやき
 キャベツのあえもの なすとあかもくのみそしる
【メッセージ】
 今日は食育の日です。あかもくは海藻の一種で、熱湯をくぐらせると褐色から鮮やかな緑色になります。また、刻むと粘り気が出るのが特徴です。
画像1 画像1

7月16日は,「外国力士の日」。

 1972年のこの日、大相撲名古屋場所でハワイ出身の力士、ジェシーこと高見山大五郎(東関親方)が外国人力士として初めて幕内優勝を果たしました。最高位は関脇止まりでしたが、幕内通算出場や幕内通算連続出場などの記録を残しています。
画像1 画像1

今日の給食 7月15日(水)

【メニュー】
 げんまいごはん ぎゅうにゅう
 なつやさいカレー れいとうみかん
 まめまめサラダ(にゅうたまごなしマヨネーズ)
【メッセージ】
 枝豆は、大豆が熟する前の未熟な状態で収穫したものです。枝付きのまま扱われることが多かったため、枝付き豆と呼ばれていたのが名前の由来といわれています。
画像1 画像1

7月15日は,「ファミコンの日」。

 1983年のこの日、任天堂が家庭用ビデオゲーム機「ファミリーコンピューター」、略してファミコンを販売しました。家庭用ゲーム機はそれ以前からも他社から発売されていましたが、現在の様にテレビゲームが広く遊ばれるようになったのは、このファミコンからです。
 そのときのゲームソフトは、ドンキーコング、ドンキーコングjr、ポパイの3本。ゲーム機本体は、まだ8ビットマシンでした。
画像1 画像1

今日の給食 7月14日(火)

【メニュー】
 ごはん ぎゅうにゅう チャー・ゾー(ベトナムふうあげはるまき)
 ラウムンサオトイ(くうしんさいのいためもの) 
 フォー・ガー(とりにくのフォー)
【メッセージ】 
 ベトナムは南北に細長く、各地で料理の味付けに特徴があります。北部はしょうゆで塩辛く、中部は唐辛子で辛く、南部は砂糖で甘く味付ける料理が多いようです。
画像1 画像1

「心の相談室」があります。

 月〜木曜日の長放課と昼放課を中心に,相談ができます。直接相談に行っても良いですし,「こころのポスト」にメッセージを入れても良いです。

 誰かに聞いてもらうだけで,気持ちが楽になることもあります。担任の先生に相談できない場合など,相談にのってもらうように勧めています。
画像1 画像1

7月14日は,「フランス革命記念日」。

 1789年7月14日、バスチーユの牢獄襲撃を皮切りにフランス革命の火ぶたが切られました。フランス国歌「ラ・マルセイエーズ」は、この革命でマルセイユ市民がパリに向かって行進した際に歌われた曲です。
画像1 画像1

今日の給食 7月13日(月)

【メニュー】
 ごはん ぎゅうにゅう とびうおのたつたあげ
 ゆばあえ はもだんごのおすまし
【メッセージ】
 今日は京都府の郷土料理です。旬の野菜を中心に、乾物や大豆の加工品、漬物などを組み合わせており、だしをきかせた味付けが特徴です。
画像1 画像1

7月13日は,「オカルト記念日」。

 1974年のこの日、オカルトブームの火付け役となったアメリカ映画「エクソシスト」が日本で初公開されたことから、オカルト記念日といわれています。ちなみに、エクソシストとは、「悪魔払い師」のことです。この映画では、少女の首が回転するシーンが特に話題になりました。また、「エクソシスト」とならんで有名なホラー映画に「13日の金曜日」があります。
画像1 画像1

いじめ防止

画像1 画像1
 学校いじめ防止基本方針を掲載しました。
 未然防止の基本 として、児童生徒が規律正しい態度で授業や行事に主体的に参加・活躍できるような授業づくりや集団づくりを行っていきます。

今日の給食 7月10日(金)

【メニュー】
 ごはん ぎゅうにゅう しゅうまい
 オクラいりマーボーどうふ ちゅうかスープ
【メッセージ】
 今日のオクラ入り麻婆豆腐は、古知野中学校の応募献立です。夏が旬のオクラをアツアツの麻婆豆腐に入れることで、たくさん食べられるよう考えてくれました。
画像1 画像1

7月10日は,「納豆の日」。

  「なっ(7)とう(10)」の語呂合わせから、1981年に関西納豆工業共同組合が関西地域限定の記念日として制定しました。それを、全国納豆共同組合連合会が1992年に、改めて全国の記念日として制定しています。
画像1 画像1

今日の給食 7月9日(木)

【メニュー】
 ごはん ぎゅうにゅう ぶたにくのしょうがやき
 あおじそあえ とうがんのくずじる
【メッセージ】
 とうがんは、漢字で冬のうりと書きます。夏が旬の野菜ですが、切らずにそのままの状態であれば、冬まで保存することができることからこの名前が付きました。
画像1 画像1

7月9日は,「ジェットコースターの日」。

 1955年、この日開園した後楽園遊園地(現 東京ドームシティアトラクションズ)に日本初の本格的なジェットコースターが設置されました。
画像1 画像1

今日の給食 7月8日(水)

【メニュー】
 ひやしうどん ぎゅうにゅう サラダうどん(めんつゆ)
 したびらめのからあげ ゴーヤのピリからきんぴら
【メッセージ】
 したびらめは、名前にひらめとついていますが、かれいの仲間です。フランスではなじみのある魚で、ムニエルに調理されます。今日は、から揚げにしました。
画像1 画像1

ご協力,ありがとうございました。

 3時間目から授業を開始しています。ご協力,ありがとうございました。

 今のところ下校時刻に変更はありませんが,木曽川の水位の状況によっては,変更になる場合があります。その際は,メール・ホームページ等でお知らせします。よろしくお願いいたします。

本日7月8日(水)の登校時刻の変更について

 豪雨のため、今朝の登校を2時間遅らせます。通学班の集合・出発は、2時間後になります。それまで自宅待機をお願いします。直前の連絡で申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

緊急 7月8日 登校見合わせについて

 今朝の豪雨のため本日の登校を2時間ほど見合わせます。自宅待機をお願いします。その後の登校については緊急メール・ホームページで情報を流します。

7月8日は,「質屋の日」。

 「しち(7)や(8)」の語呂合せ。質屋とは、質物を担保として質入主に金銭を貸し付けることを業とする者の事です。また、そのお店をさします。江戸時代では、しょみんの重要な金融機関でした。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742