最新更新日:2024/05/18
本日:count up86
昨日:194
総数:1265385
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

6年:国語「卒業文集づくり」

 卒業文集の原稿を書いています。小学校での思い出や将来の夢など,じっくり考えて納得のいく作文に仕上げましょう。
 一通り書けたら,点検を受けてアドバイスをもらっています。
画像1 画像1

6年生 体育

 6年生の体育では鉄棒を行っていました。連続技に取り組んでいます。ペアで互いの動きを観察しながらアドバイスをしています。
画像1 画像1

6年生 理科

 6年生は理科の授業で化石の観察をしています。貝や木の葉など、様々な化石を目で見て手で触れて観察します。本物を観察できる標本が豊富にあると発見も多いですね。
画像1 画像1

6年:算数「比例のグラフ」

 比例の「グラフ」から,いろいろなことが読み取れます。さあ,どれだけ分かるかな?
 時には,同級生の力を借りながら学習を進めています。
画像1 画像1

6年生 体育

 6年生が縄跳びに挑戦しています。自己ベストをどんどん更新して記録会にのぞめるといいですね。
画像1 画像1

6年 音楽 「翼をください(歌唱)」

 歌のテストに向けて準備中です。
 声量・リズム・発音・姿勢等をお互いに確かめ合い,ペアの良い所を探します。「いいとこさがし」をすることで,力量アップにつなげます。
画像1 画像1

6年生の下校時刻について

 「下校時刻一覧」でお知らせしましたように,本日17日(火)は,15時50分に下校します。
 なお,1〜4年生の下校は,15時です。よろしくお願いいたします。

6年生 体育 器械運動

 6年生が鉄棒に挑戦しています。補助器具を使ったり、友達からアドバイスをもらったりしながら様々な技に挑戦しています。「できた!」の声と拍手が。できるようになると楽しいね。
画像1 画像1

6年 算数 高さ調べ

 測定板を使って校舎やジャングルジムの高さを調べています。測定値に自分の目の高さまでの高さを足して実際の高さを調べます。
画像1 画像1

6年生による朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生4名からスピーチを聴きました。テーマは,野外学習の思い出,修学旅行で学んだこと,感染症やかぜ予防についてです。

 1人目は,野外学習のキャンプファイヤーやゲームを通して,みんなと協力することの大切さを学んだと語りました。2人目と3人目は,修学旅行事前学習で,調べて学習したことでも,実際に見ることにより,より深く学ぶことができたと語りました。4人目は,コロナやかぜ予防には,手洗い・うがいの他に,規則正しい生活とバランスの取れた食事による「免疫力アップ」が大切と語りました。

 最後に総務委員会から,週目標の連絡がありました。今週のめあては,「あいさつをしっかりします」です。朝や帰りの他に,授業の始めと終わりのあいさつなどもしっかりするように頑張ります。

6年修学旅行「思い出のスナップショット」4

「思い出のスナップショット」続々々…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年修学旅行「思い出のスナップショット」3

 「思い出のスナップショット」の続々編です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年修学旅行「思い出のスナップショット」2

 「思い出のスナップショット」続編です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年修学旅行 「思い出のスナップショット」

 引率教員が撮影した「思い出の1場面」です。
 プロの写真家さんに撮影してもらった「スナップ写真」は,後日紹介します。ご希望に応じて販売もしますので,もうしばらくお待ちください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行

16:31 大山田での最後の休憩を終えて出発しました。
画像1 画像1

6年生 修学旅行

15:20 伊賀上野ドライブインでの休憩を終え出発します。
画像1 画像1

6年生 修学旅行

 14:26 全員元気に法隆寺を出発しました。途中、休憩をとりながら江南市へ向かいます。

6年生

法隆寺見学中
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 修学旅行

法隆寺見学中
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 修学旅行

法隆寺見学中
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/2 クラブ(最終日)
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742